それでも、私は、諦めない!

それでも、私は、諦めない 2016.06.02

    Writer:TCM OB・OGライター
TCMaill ロゴ

皆様こんばんは。
大好きな5月が終わって悲しい谷口です。

次に来るのがよりにもよって6月なので、悲しさ倍増です。

6月が嫌いな理由としては


1)ジューンブライドとか、アラサーの心に突き刺さる
2)梅雨。
3)祝日がない


3)祝日がない





3)祝日がない!!!!!!

なぜ6月は祝日がないのか。

そこで、私は血の涙を流しながら調べました。

なぜ、6月には祝日がないのか。

何で8月に新しい祝日作ったのに、6月には増やしてくれないのか…!
(※今年の8月から始まる「山の日」については各自調べてください)

調査の結果、諸説あることが判明。


★諸説1)これ以上、夏休み前に祝日増やすと、1学期の授業計画が大変。

ただでさえGW先生がいるから、先生も大変なんでしょうね…。


★諸説2)GW後+ボーナス前+雨=経済効果が見込めない

おいおい、俺ら経済のために休んでんじゃねーっすよ? ってなる。


★諸説3)天皇家の行事とか記念とかで大きいのが無い

天皇誕生日や、昭和の日(昭和天皇誕生日)のような、天皇家に絡めた行事が6月はショボいのしかない。


なので、1番確実なのは、
6月生まれの皇族男性が、次期天皇になってくれることなんですが、
現在の皇位継承順位を見ると、第5位の人まで、誰も6月生まれじゃありません。


今、絶望を見たか?

それでも、私は、諦めない!!!

6月の希望!環境省が勝手に「環境の日」と言い張っている!?

6月には環境省が勝手に「環境の日」と言い張ってる日があるんです。


国連環境会議を受けての環境の日。


こいつぁ…期待を持てるぜ…!!!


皆も諦めないでアピールしていきましょう。

せーの


\6月にも祝日を!!/


以上、谷口でした。
Writer:TCM OB・OGライター
TCM OB・OGライター
TCMを支えた歴代ライターたちの記録。彼らの熱い記事をこれからもお楽しみください。
TCM OB・OGライターのオススメ記事
SEOより食べログのほうがいいのか
SEOより食べログ1位の方が効果的なんじゃ?【SEOっとけ!番外編】
SEOでのWEB集客を得意とする東晶貿易がお届けする、飲食店でもSEOは大事にすべきである理由をご紹介!
きま谷18回。と、ショートカットキーをおさらいしよう!
T・C・Mail !!!【第九十五回】!今回は谷口さんによるバブリシャスのお話と小澤部長によるショートカットキー講座でございます!
小澤部長09
祝!小澤部長引っ越し記念スペシャル特集!
T・C・Mail !!!【第九十九回】!第100回目前の今回は小澤部長の引っ越し事情などプライベートに密着します!
OZAYAロゴ
ただ淡々と小澤が好きなバンドを紹介していくコーナー
T・C・Mail !!!【第八十ハ回】!今回のテーマは「ただ淡々と小澤が好きなバンドを紹介していくコーナー」です!東晶メンバー御用達の”OZAYA”オススメの音楽をご紹介していますので要Checkですよ~!