こんばんは。
俺、天才の小澤です。
今日は久々の出張版メルマガです。
今日はCM事業部の懇親会という事ですが、
メインのところは新入社員二人の誕生日のお祝いです!
え?本当に新入社員…?心が清いぞ鳴沢!
なるさわ
1991年4月5日生まれ
牡羊座 B型 両投げ両打ち
実家の自動車工場を飛び出してなんの縁か今年東晶貿易に入社。
今年の意気込みを一言!
「どう見ても社会人になる!」
うーん、たしかに僕より断然年上に見える…。
影の部長と言う噂も…。
「部長、背中が煤けてるぜ…。」雀鬼、M.T.!
M.T.
1993年4月24日
牡牛座 A型 右投げ左打ち
今年の意気込みを一言!
「清老頭を上がります!!」
ちなみに九連宝灯は上がった事があるらしい…。
恐ろしい…!!!
人数が多くてカオスな飲み会へ

そして左側に順に
- ・山本(10年目)
- ・ヌマ(2年目)
- ・谷口(3年目)
- ・あーちゃん(3年目)
- ・ららすん(新入社員)
- ・さいとーさん(3年目)
- ・コ・ガーチ(新入社員)
- ・たむ(新入社員)
- ・ポンさん(10年目)
- ・H.J.(1年目)
- ・チャオ(2年目)
と言う形に座っております。
みんなそれぞれがそれぞれに話をしてますねー。
部屋の話、ヘリポートの話、映画の話…
おや、奥側では何やら拍手が起きました。
行ってみましょう。
コンテンツマーケティングの飲み会の特徴その1:異国の言葉で盛り上がる

小澤「なんの話してるの?」
H.J.「◯△×%△$#”&?」
ポンさん「HAHAHAHAHA!」
小澤「!?」
どうやら中国語と韓国語のことで盛り上がっていたようです。全く訳がわかりません。
ポンさんとH.J.君が中国語で会話しています。
では、別のところに行ってみましょう。
コンテンツマーケティングの飲み会の特徴その2:友だちがすごいもの持ってる

小澤「なんの話してるの?」
M.T.「友だちがヘリポート持ってまして。」
小澤「!?」
M.T.「そいつの家になんかボタンがあって、それを押そうとしたら『ヘリ着ちゃうからやめて!』って怒られたんですよ。」
なにそれ、超押してぇ…。
コンテンツマーケティングの飲み会の特徴その3:臭いに敏感
続いて中央部へ行ってみましょう。
ここでは女子二人がフェスの話をしてますね。
N「フェスって臭そうですよね。」
小澤「!?」
結論:みんな違ってみんないい!!(金子みすゞリスペクト)
今は、僕が昨日ミニ牛丼とミニカレーのセットを半分ずつ残した話で盛り上がってます。
ならどっちかにしろって?いいだろ別に。
出し巻き卵美味い。
…こんな感じで今日も楽しいコンテンツマーケティング事業部でした!
以上!
あーちゃんからもらった「俺、天才」と言う缶バッチを付けてる小澤でした!
アディオス!