桜舞い散る3月末。
今年も春がやってまいりました!

東晶貿易では、2年ぶりにお花見イベントを開催しました。
今回は、そんなお花見イベントの様子をご紹介いたします。
今年のお花見イベントはインターン生が主催!
今年のお花見イベントは、従来のものとは少し違います。
それは、インターン生が主催となり開催までおこなうという点です。
今回は、3名のインターン生が幹事を務めました!
コンセプトは「インターン生の交流」
東晶貿易には多くのインターン生がおり、みんなとても仲良しです。
しかし今回は、そんなインターン生の絆をより深めるため、インターン生をメインにイベントを企画しました。
果たして、幹事たちはお花見イベントを成功させることができるのでしょうか?
お昼開始とともに公園へ移動!
お昼になり、早速お花見会場へ移動します。
今回のお花見会場、それは…。
「檜町公園」です!

この公園は、東京ミッドタウンに隣接しています。
桜以外にも、秋には紅葉が美しいと評判で、散歩やピクニックにうってつけの公園なんですよ。
当日は私たち以外にも、お花見をする人や遊ぶ子供たちがおり、にぎわっていました。
レジャーシートを敷き、レクリエーションスタート
会社を出て、いざ公園へ出発!

並んで歩く姿はさながら遠足のようですね。
そうこうしているうちに、檜町公園に到着しました。

写真の通り、桜満開!
まさにお花見日和です!
お花見スポットを探し、手早くレジャーシートを敷きます。
お花見参加者は幹事含めて10名。
あっという間にシート設置は完了しました。
早速シートに座り、主催者のOさんが立ち上がると開幕の挨拶をします。 Oさん:「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます!ぜひ楽しんでいってくださいね!」
待ちに待ったお花見スタートです!
各自で持参したお弁当を広げます。

お弁当はバラバラで、テイクアウトのお弁当やコンビニのパン、おにぎりなどなど。
外で食べることもあってか、解放感がありました。
今回の参加メンバーはインターン生とアルバイトが大半。
さらに年も近いため、会話がはずみます。
そんな和やかな中で、レクリエーションを開始しました。
レクリエーションでは、2つのゲームをしました。
1つ目はNGワードゲームです。
NGワードゲームでは、幹事お手製NGワードカードを使用しました!
みんな相手にNGワードを言わせようと必死です。

最終的にNGワードゲームは2名がNGワードを言ってしまい、脱落してしまいました。
2つ目のゲームはイエスノーゲームです。
メンバーはイエスノーから答えを探っていきます。
1人1人が手を上げ、次々幹事に質問します。

そしてついに回答権が最後の1回となったその時。
回答数メンバートップのNさんが元気いっぱいに手を上げて言いました!
Nさん:「答えはスカイツリーです!」
この回答は見事正解!
そう、お題は「スカイツリー」でした!
メンバーは無事に答えにたどり着きましたね!
こうして大盛況のうち、レクリエーションは幕を閉じました。
オフィスに帰る前に記念撮影
オフィスへ戻る前に、思い出作りのためみんなで記念撮影!

東晶貿易の「Tポーズ」をしました。
みんな笑顔でとても楽しそうですね。
この笑顔を見ると、お花見イベントは成功と言えるのではないでしょうか?
今回企画してくださったインターン生の方々、ありがとうございました!
過去にも東晶貿易では、インターン生が主催した社内イベントがあります!
TCMにて記事を公開していますので、ぜひご覧くださいね!
【社内イベント】東晶貿易ハロウィン会2022!主催者はインターン生!最後に
いかがでしたでしょうか?
東晶貿易ではお花見以外にも、ハロウィンやクリスマスなどのイベントが定期的におこなわれています。
また、多くのインターン生が在籍しており、総勢なんと40名!
みんな未経験ながら、様々なことを学び活躍しています。
中には、社員登用となったインターン生もいるんですよ。
東晶貿易には、インターン生が成長できる環境が整っています!
少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひインターンの応募をしてみてくださいね!