【社内イベント】Tosho White Day 2024開催!豪華景品を手にするのは誰だ!?

【社内イベント】Tosho White Day 2024開催!豪華景品を手にするのは誰だ!? 2024.03.25

    Writer:エノキノ子

さあさあ、みなさん3月14日はもう何の日かご存知ですよね?


そう、ホワイトデーです!

今回は1日遅れで開催したのこのイベント…、


今年もたくさんの方に参加していただき無事開催できました…!



今年の幹事はバレンタインに引き続き若手メンバーです!


今回は新しくカジノルーレットも導入され、みんなでわいわい楽しみました!

そこで今回は、「Tosho Whiteday2024」の模様をお届けします!

バレンタインのリベンジ!ビンゴ大会!

前回景品が当たらずに悔しい思いをした方が多かったので、リベンジマッチの豪華景品をかけたビンゴ大会です!

今回は食べ物だけでなく日々の疲れを癒せる景品も用意されました!


司会は、笑顔がキュートなTさんと入社10日目のEさんが務めてくれました!



ではさっそく、司会の「ビンゴゲ~~~ムスターティン!!」という一言で開幕!


ちなみに今回の1位景品はアイマッサージャーです!


前回に引き続きフライヤーに写真を入れておいたので、みなさん景品を取るぞ!と意気込んで参加してくださいました!!!


それではいよいよビンゴ大会開始です!!



一等の景品を獲得したのは誰だ…!

開始からなんと5分でNさんがリーチに!

早すぎますって!!


と思ったのも束の間、そこからなかなかビンゴは出ず…


リベンジマッチらしい大接戦に!


そしてついにその時が…

「ビンゴ~!!!」



Kさんが見事ビンゴし、豪華景品のアイマッサージャーをゲットです!


こちらの景品は眼精疲労を取ってくれる優れものです!

いつも画面と睨めっこされているKさん。ぜひアイマッサージャーでデスクワークの疲れを癒してくださいね!!


続いて2位は、ま!ま!まさかのKさん!



実はKさん、前回のバレンタインイベントでは3位の商品をゲットされていてかなりの幸運の持ち主です!

ちなみに今回の2位の景品は日帰り温泉やお花見に行けるカタログになります!



3位はAさん!



とっても嬉しそうにジャンプしていらっしゃいました!

幹事としてもこれは非常にうれしいです!!


ちなみに3位の景品はグルメカタログです!

こちらの景品は、豪華な食材などが揃っておりますので、ぜひ楽しんでください!

東晶初のルーレット大会開催!!

今回もメインイベントの前に小イベントを行いました!


なんと…!!カジノにもあるルーレット大会です!



ルーレットで勝ち残った方にチップをチョコレートに換チョコ!


みなさん台に集まってコインチョコをベットしていきます。



ポーカーが好きなみなさんは、やっぱりルーレットも大好きなようで非常に楽しんでくださいました!


今回参加できなかった方たちも是非乞うご期待ください!

最後に…

楽しい時間もあっという間に過ぎ今年のホワイトデーイベントは終了…

今回も非常に盛り上がるホワイトデーイベントとなりました!

皆さんお忙しい中、参加していただきありがとうございます!!


最後は参加者みんなで記念撮影を撮って終了です。



みなさんイベントがあることで、よりホワイトデーを感じられたのではないでしょうか?


東晶貿易では、1年を通して様々なイベントを行っています!

気になった方は、他の記事も是非見てみてくださいね!

Writer:エノキノ子
エノキノ子
エノキよりしめじ派。これからは「しめじ田」と呼んでください。
エノキノ子のオススメ記事
住友不動産六本木グランドタワー
東京を一望!六本木グランドタワーの38階、東晶貿易へ潜入
ミッドタウンタワーから住友不動産六本木グランドタワーへ移転したばかりの東晶貿易の新オフィスをご紹介いたします。オフィスからの眺めは東京を一望でき、まさに絶景です!
IT業界は魅力的!IT業界で働く私が感じたことを紹介!
IT業界に異業種から転職した私が感じる、IT業界で働くメリット、魅力を紹介していきます!IT業界を志望している方は要チェックです!
一人暮らしを楽しむコツ!
自分の城を見つけだせ!物件探しのコツ
いろんな理想を抱きながらの物件探し。しかし理想を抱きすぎていい物件が見つからないことも。一人暮らしで外せない条件は?逆に妥協すべきポイントは?できるだけ安くできるだけいい部屋に住むには?今回は物件探しをする上でのコツを紹介したいとおもます!
東晶貿易株式会社ではこれが新人の一日です!
東晶貿易の新人である私の一日をご紹介します。就活中の学生さんが入社後の姿をイメージするために役立てていただけると幸いです。