こんにちは、M.T.です。
先日、東晶貿易株式会社が新卒採用を開始したという記事を書きました。
恐らくこのサイトを見ている方の中にも就活中の学生さんがいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本日は、CM事業部新人の一日を簡単にご紹介していきたいと思います。
出社から帰宅まで!新人の一日の流れをご紹介!
さて、それでは写真を交えて一日の流れを紹介していきます!
入社後の自分の姿をイメージするのに役立てて下さい!
東晶貿易の社員は9:30までに全員出社し、始業までにその日の予定の確認やメールチェックをします。
この始業までの30分が非常に大切で、始業直後から全力で業務に取りかかることができます。
上司が遅刻をすると月の皆勤者全員にAmazonギフト券が支給されるという面白い制度です。
10:00の鐘と同時に朝礼が始まります。
ここで社内全体への連絡を行い、最後に東晶貿易の経営方針の確認をして士気を高めます。
明るく大きな声を出すことで朝の眠気を吹き飛ばします。

始業から3時間が午前の業務時間です。
各々仕事に取り組みます。
私たち新人はこうして記事を書いたり、Webサイトに記事をアップロードしたり、新しい事業の企画を練ったりしています。
始業が10:00とゆっくりめであるため、お昼休みも13:00からです。
この時間になるとお店もちらほら空きはじめていて、並ぶことなくランチを食べることができます。
ユーティリティ―スペースを活用してお弁当を食べている人も多いですね。
お昼休みが終わって午後の業務です。
午後は会議が入っていることも多いので、会議のある日は会議資料の用意をします。
また、外部へ取材に行くこともあります。
私たち新人はカメラマンとして先輩の取材に帯同し、取材スキルを学びます。
19:00に終業となり、区切りの良いところまで仕事を片付けます。
その後はサッと帰ることもあれば、残っている人とご飯を食べたり飲みに行ったりすることもありますね。
入社後の自分の姿をイメージするのに役立てて下さい!
◆~9:30|元気に出社

東晶貿易の社員は9:30までに全員出社し、始業までにその日の予定の確認やメールチェックをします。
この始業までの30分が非常に大切で、始業直後から全力で業務に取りかかることができます。
上司が遅刻をすると月の皆勤者全員にAmazonギフト券が支給されるという面白い制度です。
◆10:00|全員揃って朝礼&スケジュール確認

10:00の鐘と同時に朝礼が始まります。
ここで社内全体への連絡を行い、最後に東晶貿易の経営方針の確認をして士気を高めます。
明るく大きな声を出すことで朝の眠気を吹き飛ばします。
◆10:00~13:00|ライティングとか素材探しとか

始業から3時間が午前の業務時間です。
各々仕事に取り組みます。
私たち新人はこうして記事を書いたり、Webサイトに記事をアップロードしたり、新しい事業の企画を練ったりしています。
◆13:00~14:00|自由にお昼を楽しむ

始業が10:00とゆっくりめであるため、お昼休みも13:00からです。
この時間になるとお店もちらほら空きはじめていて、並ぶことなくランチを食べることができます。
ユーティリティ―スペースを活用してお弁当を食べている人も多いですね。
◆14:00~19:00|会議や取材、仕事の仕上げ

お昼休みが終わって午後の業務です。
午後は会議が入っていることも多いので、会議のある日は会議資料の用意をします。
また、外部へ取材に行くこともあります。
私たち新人はカメラマンとして先輩の取材に帯同し、取材スキルを学びます。
◆19:00~|帰ったりご飯食べに行ったり

19:00に終業となり、区切りの良いところまで仕事を片付けます。
その後はサッと帰ることもあれば、残っている人とご飯を食べたり飲みに行ったりすることもありますね。
是非エントリーを!東晶貿易社員一同お待ちしております!
とても簡単になってしまいましたが、これが東晶貿易株式会社の新人である私の一日です。
思い描いていた新卒像とは違い、かなり仕事らしい仕事をさせていただいています。
やはりこれがベンチャーの良いところですね。
さて、選考過程には職場体験を挟む場合もあるので、記事だけでは分からないことも体感していただけるかと思います。
まずは是非エントリーをお願いします!
思い描いていた新卒像とは違い、かなり仕事らしい仕事をさせていただいています。
やはりこれがベンチャーの良いところですね。
さて、選考過程には職場体験を挟む場合もあるので、記事だけでは分からないことも体感していただけるかと思います。
まずは是非エントリーをお願いします!