【実態調査】東晶貿易は近距離手当を使って港区内に安く住める!?

【実態調査】東晶貿易は近距離手当を使って港区内に安く住める!? 2020.07.05

    Writer:ひら

みなさん、毎朝満員電車にずっと立ちっぱなしは疲れますよね。


東京は世界でもトップレベルの通勤時間帯の満員電車で有名ですが、その中でも六本木一丁目付近には多くの会社のオフィスが点在しているため電車が特別混雑します。


できれば朝から満員の電車にわざわざ乗りたくはないですよね。


そこで、今回は東晶貿易株式会社の「近距離手当制度」というものを詳しく解説していきます。


当社は近距離手当制度を利用することによって、オフィス周辺の港区に住むことが可能になるのです。


今回、当社が導入している近距離手当制度が一体どのようなものなのかについてや、具体的にどこに住めば手当がもらえるのか?おすすめの場所はどこなのかまで、この記事で紹介していきます。


私たちインターン生が社会人になった時を妄想し、あこがれの駅をピックアップしたので是非、最後まで読んでみてくださいね!

社員を支援!近距離手当制度とは?

近距離手当制度とは、「現場近辺に住んでほしい」「若手の支援」を目的とした東晶貿易株式会社の最寄駅近くに住んでいる自社社員の方を対象にした制度です。


近距離手当制度の具体的な内容について説明します。

対象となる人

・オフィスワークの社員(正社員・契約社員)


※フルリモート社員、インターン、アルバイト、年俸制社員は対象外

※30歳に到達した年の6月まで(毎年7月の昇給に合わせて年齢確認)

近距離手当制度利用タイミング

「~5日」の変更→当月扱い

例)10/5より新住所から通勤に変更→10月分に適用され、11/25の支払いからになります。


「6日~」の変更→翌月扱い

例)10/6より新住所から通勤に変更→11月分に適用され、12/25の支払いからになります。


※通勤手当額は3万円固定(交通費との重複不可)です。

この手当を受け取る条件の詳細

この手当を受けとる取るためには、30歳以下のオフィスワークの社員であり、その社員の方が世帯主かつ賃貸契約名義人で住民票の住所である必要があります。


そして、東晶貿易株式会社の最寄り駅3駅以内の場所に住んでいる必要があるのです。


つまり、この時、仮に借りる家をAとすると.....


一人暮らしまたは家族の代表者で家Aを借りたときの名義人であり、住民票の住所が借りた家Aとして登録出来ている。


家Aの最寄り駅が東昌貿易株式会社に行くまでに、3駅以内であり、30歳まで、オフィスワークの社員であれば、OK!ということです。

オフィスは六本木!?オフィスへのアクセス紹介

東晶貿易株式会社に行くまでに3駅以内といわれても具体的にどこから通えばいいのかわかりませんよね。


次は、「最寄り駅」の定義について説明します。


東晶貿易株式会社には4つの駅からアクセスすることができます。


東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅直結

東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩7分

東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅徒歩7分

東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅徒歩9分


東京の都心部に位置している東晶貿易株式会社は東京メトロ南北線、東京メトロ日比谷線、東京メトロ銀座選、東京メトロ都営大江戸線の4つの路線からアクセスすることが可能です。


近距離手当制度が適用されるのは、上記4つの駅から3駅圏内に住んでいる社員と会社まで港区圏内からバスで通勤している社員です。


色々な路線からアクセスできるとはいえ、東京の都心部なので近距離手当制度が適用される駅は家賃が高そうですね。

該当駅一覧と1kの家賃相場

東晶貿易の最寄駅である「六本木一丁目」や「六本木」等から三駅以内に住めば家賃補助をもらえるといわれても、家賃が高すぎるんじゃ?


だったら、多少遠くて不便であってもそこから行くことを選ぶ方は多いと思います。


ただ、六本木に行くのに1時間~1時間半かかるような場所に住んでも家賃は5~7万円程度はどうしてもかかってしまいます。


それであれば、15分程度出退勤を済ませることができて自分のやりたいことをやれるのが理想じゃないでしょうか?


これから紹介する手当を適応できる駅周辺の家賃一覧は、最大でも遠くからくる場合の最大でも家賃平均が+1~2万円程度となっていますので、気になる方はチェックしてみてください。

~10万円(全4駅)

信濃町駅(約10万円)

新橋駅(約8万円)

日比谷駅(約10万円)

有楽町駅(約10万円)

11万円~12万円(全20駅)

霞が関駅(約11万円)

乃木坂駅(約11万円)

銀座駅(約12万円)

九段下駅(約11万円)

恵比寿駅(約12万円)

虎ノ門ヒルズ駅(約12万円)

虎ノ門駅(約12万円)

広尾駅(約12万円)

桜田門駅(約11万円)

三田駅(約11万円)

四ツ谷駅(約11万円)

四谷三丁目駅(約11万円)

市ヶ谷駅(約11万円)

赤羽橋駅(約12万円)

中目黒駅(約12万円)

東銀座駅(約12万円)

代々木駅(約11万円)

白金高輪駅(約11万円)

白金台駅(約12万円)

浜松町駅(約12万円)

目黒駅(約12万円)


この近距離手当自体が若い社員向けに作られたものなので、13万円以上かかる該当駅を除外してあります。


これを含めると、該当駅はなんと41駅もあるのです!


ここからは、筆者おすすめの近距離手当該当圏内の駅を紹介します。

インターン生平野君いちおし駅【千代田線・乃木坂駅】

乃木坂駅からは、六本木一丁目駅まで15分で通勤可能です。


乃木坂駅は、名前は聞いたことあるけど実際に住む場所としては敷居が高いと思われがちな場所です。


ところが、乃木坂は探してみると比較的安価な物件もあり、おしゃれなカフェや深夜まで営業しているスーパーもあります。

コスト

実際の家賃:11万(1Kの相場)→近距離手当制度の使用により8万円で住めます。


乃木坂駅というと、かなり家賃が高いイメージがありますが、実際は8万円で住むことができます。


これは、比較的築年数が新しい物件の家賃です。


築10年くらいの物件だと、家賃補助を使用すると5万円くらいで住むことができる場所もたくさんあるので、ぜひ興味がある人は調べてみてください。


プラスで1万円家賃に充てるだけで、オフィスの付近に住むことができるので、仕事の生産性も上がると思いました。

利便性

主要駅への所要時間:表参道→徒歩圏内、渋谷→14分、有楽町駅→13分、新宿駅→18分


乃木坂というと、千代田線しかないため主要駅に行くのが大変そうに思うかもしれませんが、主な主要駅までは全て20分圏内で行くことが可能です。

暮らしやすさ

暮らしやすさ:先ほども言ったように、深夜まで営業しているスーパーがあるため買い物もしやすい環境です。


また、乃木坂はとても緑が多い場所で、道路などの交通量もあまり多くないので私の憧れの住む場所です。

暮らしの充実度

暮らしの充実度:まるで海外にいるようなカフェや美術館が存在しているので充実した休日を過ごすことが出来るのもいいですよね。


ドアtoドアで出勤にかかる時間は20分ほどです。


会社から近くに住みたいけど、自然がある場所がいい人やおしゃれなカフェや美術館が好きな人に乃木坂はおすすめの場所です。


興味があるひとは、是非乃木坂についてもっと調べてみてください。

インターン生三浦君いちおし駅【日比谷線・広尾駅】

広尾駅からは、6分で日比谷線の神谷町まで通勤可能です。


広尾駅から神谷町まで日比谷線で直通で2駅なので乗り換えが無くて毎朝の通勤が楽です。

コスト

実際の家賃:11万(1Kの相場)→近距離手当制度の使用により8万円で住めます。


六本木一丁目から少し離れた交通の便が悪いような場所に住んだとしてもやはり7万円程はかかってしまいます。


プラスで1万円家賃に充てるだけで、オフィスの付近に住むことができるので、社員になったら近距離手当制度を使って広尾に住みたいです。

利便性

主要駅への所要時間:渋谷駅→10分、秋葉原駅→12分、銀座駅→13分、新宿駅→16分


広尾というと、日比谷線しかないため主要駅に行くのが大変そうに思うかもしれませんが、主な主要駅までは全て20分圏内で行くことが可能です。

暮らしやすさ

暮らしやすさ:駅前には商店街があるため買い物もしやすい環境です。


また、広尾はとても治安が良い町です。国際大使館が多くあるため、警察が頻繁にパトロールしています。


女性の一人暮らしでも安全です。

暮らしの充実度

暮らしの充実度:おしゃれなレストランが多く点在している広尾は外食スポットがたくさんあります。


ドアtoドアで出勤にかかる時間は30分ほどです。


とてもオシャレで落ち着いた雰囲気の広尾ですが、実は渋谷まで歩いて行けます。


広尾に住んだら、休日は渋谷や恵比寿でショッピングをしたいです。

インターン生黒沢さんいちおし駅【銀座線・赤坂見附】

会社までのアクセスが銀座線で1駅という好立地な赤坂見附に私は住んでいます。


ギリギリまで寝ていたい、または寝坊した!というような事態であっても2分で溜池山王駅まで通勤可能です!

コスト

実際の家賃:13万(1Kの相場)→近距離制度の使用により10万円で住めます。


天候悪化で徒歩通勤が難しい場合でも10分で六本木一丁目駅へ行くことができます。(南北線、溜池山王駅乗り換え)

利便性

・計5線利用可能:銀座線、丸の内線。他改札内の永田町駅では半蔵門線、南北線、有楽町線

・主要駅への所要時間:東京駅、渋谷駅→約8分。新宿駅→約15分


会社へのアクセスが良いだけでなく、都心部にも近いんです。


どこへ行くにも行きやすい立地ですね!

暮らしやすさ

・24時間営業のスーパーマーケット。

・駅の傍に交番あり。港区の他地域に比べ犯罪件数も少ない!


1人暮らしは誰でも不安が大きいと思います。


そんな中でも赤坂見附は安心安全!


都会、ビル街というイメージが強いかもしれませんが、駅から少し歩けば住宅街もあり、女性1人でも安心して暮らすことができます。

暮らしの充実度

・ショッピング施設が充実:東急プラザ赤坂、ホテルニューオータニ ザ・メインショッピングアーケード


東急プラザ赤坂やホテルニューオータニには少し高いですが、私の憧れのレストランがたくさん入っています。


東晶貿易の社員になったらたくさん稼いでこういったレストランで食事してみたいです。


このように、溜池山王は様々な飲食店やお店が入っていて、最寄り駅でも休日の暮らしを充実させることができそうですね。

オフィスから近い場所に住んでどんどん稼いでいきましょう!

今回は東晶貿易株式会社の近距離手当制度についてピックアップしていきました。


若手をはじめとした社員全体を支援する制度は会社で働くうえでとてもありがたいですね。


若い時から六本木近辺の好立地に住むことができるのは六本木にオフィスを構える東晶貿易ならではの特権です!


東京の都心部に住みながら働きたい!と思っている方、我々と一緒に働きませんか?


近距離手当制度を利用して港区に住みながら、年収1000万円プレイヤーを一緒に目指しましょう!

Writer:ひら
ひら
23卒インターン。マイブームはサウナです。
ひらのオススメ記事
カードゲーム
第一回 インターン&社員交流ランチタイムゲーム大会
社員とインターンがなかなか関わることがない。これは由々しき問題です。
トレンドツール5選
記事のネタを考える時に使えるトレンド検索Webツール5選
記事作成のためにWebトレンドを知ることは大切です。今回はトレンドを拾い集めるためのツール5つをご紹介します。
インターン日誌タイトル画像
17年卒インターン日誌Vol.1~初めまして、17卒です~
東晶貿易では新卒採用後のインターンから、どんどん実践的な経験を積むことが出来ます。今回は2017年卒採用内定者たちによるインターン日誌をお届けします。