統括部でする仕事とは。ジョブローテーション目前の社員が経験した内容をご紹介!

統括部でする仕事とは。ジョブローテーション目前の社員が経験した内容をご紹介! 2021.02.22

    Writer:ぜん

統括部という部署があることをご存じでしょうか。


実はこの統括部、これから働いて活躍していく上で大切な土台を気づくことのできる部署なのです!


さまざまな部署がある中で、私たち東晶貿易の統括部ではどのような仕事をしているのか、どのような人が入るのか、知られざる統括部の様子について、自身の体験談を交えながら詳しくご紹介していきます!

統括部とジョブローテーション

まずはじめに統括部とジョブローテーションについてご説明していきましょう!


統括部とは

統括部では主に人材の業務を担っています。


統括部には入社した際にほとんどの人がまず一番はじめに配属されます。求人の対応や電話営業もおこない幅広い業務に取り組んでいます。


統括部での滞在期間は約2ヵ月で、統括部を卒業後に次のステップとしてジョブローテーションにまわることができます。

ジョブローテーションとは

統括部を経験したあとでジョブローテーションにまわります。


ジョブローテーションとは、SEO事業部やWebマーケティング事業部、メディアソリューション事業部など多くの部署をローテーションで経験するシステムのことで、ジョブローテーションを経て最終的に一つの部署に本配属がされます。

統括部での業務内容をご紹介!

これまで私が約二ヵ月間統括部でおこなった業務内容をご紹介していきましょう。



  • 求人対応
  • 電話応対
  • 営業活動
  • 日直作業
  • 各種研修
  • 記事作成
  • 課のリーダーを担当


求人対応

まずはじめに求人の対応です。


ここでは弊社が登録する求人対応に応募した人に対してアポイントを入れたり、登録者リストに追加するなどの業務があります。最終的には体験入社に来られた応募者に対して責任をもって面接まで自分たちでおこないます。

電話対応

外部からの問い合わせに対応する窓口業務です。

社内で多くのプロジェクトをおこなっているため、多種多様の方からの問い合わせに対して担当者へのパイプ役を担います。

営業活動

Webマーケティング部が主で担当している案件に関して、私たち統括部も先方へ電話をかけてアポイントをとる業務をおこないます。

実際に会社の売り上げにつながることでもありますので責任感とやりがいを感じることができる業務になります。

日直作業

統括部では毎日日直制度を設けており、数日に一度担当がまわるようにサイクルされています。

作業内容としては、消耗品の確認および追加購入、社内清掃、郵便物の管理、スケジュールの確認の整理等、他の社員がスムーズに業務に取り組くことができる環境を整えることも統括部の作業内容です。

各種研修

毎日14時から17時にかけて取り組みます。

研修内容は日によって変わりますが、ビジネススキル研修や、識学という考えについての研修、SEO事業部やメディアソリューション部の研修に参加するなど主にインプットをメインとして取り組んでいます。


基本的には受け身として参加するのではなく、積極的に自分の意見を述べることが重要で、わからないことを放置して終えるのではなくディスカッション形式で意見交流し、内容を自分たちで深堀していくことが大切になります。

記事作成

東商貿易がおこなう独自のブログで記事を作成して公表していく業務です。


この記事も記事作成の業務で、単に文章を書くだけではなく、話題設定やペルソナの設定から、写真画像編集まで一括でおこないます。

読み手のことを考え一から作成していく業務ですので、非常に内容の深い業務内容です。

構成や内容を考えることが難しいですが、記事作成をすることが初めての方でも、やり方さえ覚えれば記事自体はすぐに作ることができます。

課のリーダーを担当

統括部期間ではジョブローテーションにまわる前に、課のリーダーを担当することがあります。


私の場合は統括部の2ヵ月中の1ヵ月をリーダーとして担当させていただきました。

リーダーの決め方は都度変わりますが、入社間もないタイミングでリーダーを担当しますので責任感が養われ、メンバーの作業まで確認する必要があるので視野が広くなるのが最大のポイントです!


実際私も入社2週間でリーダーを担当させていただき、若いうちではあまり経験できないような体験がすぐにできることも統括部の特徴です。

2ヵ月の統括部期間で変わったこと

この2ヵ月の統括部期間を経て自身が変わったと感じ津一番のポイントは仕事に取り組むマインドとスタンスが変わったことです!



もとから低いというわけではありませんでしたが、以前に比べてより深い範囲で物事を考えるようになり、なんとなく仕事をこなしていくのではなく、与えられた業務に対して一つ一つ意味を持って取り組むことができるようになりました!


特に私の場合は一ヵ月間リーダーを務めたことで、自分の業務だけでなく、メンバー全員の作業の確認と指揮をとりました

確実に責任感と主体性が向上したと実感します!

あとはハキハキ堂々と話すことができるようになりました(笑)

統括部の雰囲気

結論から言いますと、社内でも一番活気であふれた部署です!




実は意識して活気ある雰囲気を作るように全員が心がけているからです。


大きな声で話すことはもちろんですが、ハキハキと話すこと、テキパキと行動することを意識して取り組んでいます。

統括部で活気を出していくことで、社内全体にも活気が生まれて業務もうまく進みます。


統括部期間ではスキル面よりも先に働くうえでのマインドやスタンスをみっちり強化していきますので心構えが大きく変わっていきます!

特に今の統括部は人数も増えてきたので、多くのワークをこなすことで競争心も鍛えることができます。

まとめ

今回の記事をみて統括部ライフを感じることはできましたか?



2ヵ月という期間は自分自身のスタンス面という土台をしっかり気づけた日々だったと実感しています。

東晶貿易では、自分自身を変えたい、成長意欲のある人を大募集しています。


この記事を見て興味を持ったそこのあなた!

ぜひ東晶貿易で私たちとともに働いてみませんか?

ご応募お待ちしています!

Writer:ぜん
ぜん
真顔なのに口角上がり気味。
ぜんのオススメ記事
HAPPY NEW YEAR 2023!東晶の新年がスタートしました!
HAPPY NEW YEAR 2023! 明けましておめでとうございます!
インターン日誌
17卒インターン日誌Vol.8~ランチコミュニケーションしてみよう!~
東晶貿易では新卒採用後のインターンから、どんどん実践的な経験を積むことが出来ます。今回は2017年卒採用内定者たちによるインターン日誌第8弾をお届けします。