仕事に役立つ東晶のスローガンを紹介します。

仕事前に声に出して読みたい「東晶スローガン」 2016.04.06

    Writer:ららすん
声に出して読みたい東晶スローガン

こんにちは。今週の仕事術を担当する、ららすんです。
突然ですが、みなさんは言霊のちからを信じていますか?
私は信じているたちです!
日頃口に出す言葉はその人の心をあらわし、その言葉によって今後の風向きも変わってきます。
悲しいことばかり言っていると、なんだか空気も沈んでくるし、
「よし!がんばろう!」と意気込めば、頑張れる気がしてくるものです。
この言霊の力は、仕事にも大いに活かすことができます。


東晶貿易ではみんなからの意見で決めたスローガンを朝の朝礼で1つ読むことにしています。
これも言霊のちからを利用したものですね。社訓を仕事前に読み上げる会社も多いらしい。
今回は、朝口に出して読むとシャキッと仕事を頑張ることができる、
仕事にも役立つこの東晶スローガンをいくつか抜粋して紹介します。

東晶スローガン1「難しい仕事を狙え」!

東晶スローガン1

難しい仕事を狙え。難事こそが進歩を促す。


自分から難しいことに挑戦していくのって、意外となかなかできないことです。
このスローガンを読むと、私はMr.Childrenの『終わりなき旅』の歌詞を思い出します。
「高ければ高い壁のほうが登った時気持ちいいもんな~」、有名な歌詞ですね。
ピンチはチャンス!とも言いますが、仕事でもなんでも
困難を乗り越えた先にこそ成長があります。いい言葉~~。

東晶スローガン6「業務は常に最速をめざせ」!

東晶スローガン6

業務は、常に最速をめざせ。
その考える時間で、体を動かせ。



これはインターンで入社した頃から何度も痛感させられたことです。
東晶はいわゆるITベンチャーに属する企業ではありますが、
それでいて意外と体育会系なところがあります(男性が多いからかな?)。


上司に言われたことは、常に最速で行う。
常に意識しているつもりでも、うっかり抜けてしまうことがあります。
「明日やろうは馬鹿野郎!」ってことです(あのドラマ懐かしいなあ)。


私は後回しにしなければいけない仕事も、
そのときに必ず見えるところに付箋を貼っておくことにしています。

東晶スローガン7「何事も仕事につなげられる」!

東晶スローガン7

仕事のために遊び、遊びのために働け。
何事も、仕事につなげられる。



ちなみに、これは私が提案した内容です!\(^o^)/
仕事に懸命なのは大切ですが、たまにはちゃんと息抜きもしなければ
120%、はたまたそれ以上の仕事はできないと私は思っています。
その息抜き自体、仕事のためになっているんだと思います。

東晶ではよく部長や先輩方に飲みに誘っていただきますが、
それも大事な息抜きの一つ。
でもちょっとした会話でも、仕事に繋げられることだらけです。

東晶スローガン10「妥協した時は負けた時」!

東晶スローガン10

自信を持て!こだわりを持て!
妥協した時は、負けた時!



私はこれがスローガンのなかで一番苦手かもしれません。
この自信や妥協の対象は人それぞれだとは思いますが、
私は自分自身と向き合う上で、このスローガンが一番苦手な気がします。


仕事においても、自分においても、こだわりを持つことって大事ですよね。

言霊は繰り返すことが肝心です!

言霊の力は、なかなかすぐには発揮されない場合もあります。
とにかく繰り返し、できれば声に出してみることが大切です。
月に一つ自分のテーマを決めて、仕事の前に音読してみるのもよいでしょう。


わたしも、東晶でのテーマを設定してどこかに貼り付けておきたいと思います!

東晶の入社式

入社式を終えて意気込んでいる、ららすんでした!
Writer:ららすん
ららすん
仕事と、買い物と映画とライブがすき。先輩に夜ごはんに誘われたら基本断らないのがモットー。
ららすんのオススメ記事
【社内イベント】インターン生大集合!お花見イベントを開催しました!
桜舞い散る3月末。今年も春がやってまいりました!東晶貿易では、2年ぶりにお花見イベントを開催しました。今回は、そんなお花見イベントの様子をご紹介いたします。
LINEスタンプ制作秘話
LINEスタンプ×フローラルスリール~コ・ガーチの制作秘話~
LINEスタンプが完成したばかりのフローラルスリール。作者のコ・ガーチが愛と涙の制作秘話を語ります。
席替えトップ画像
東晶オフィスの席替えをしました!
去る8/31に東晶貿易オフィスで席替えが行われました!その様子を写真と共にご紹介いたします!
2016年秋の新人研修風景
秋の新人研修が行われました
東晶貿易株式会社では、春に続き秋の新人研修が行われました。入社してから半年立った新入社員がどれくらい成長できたのか、御覧ください。