【部活動】東晶貿易 自転車競技部 第5回活動記録【潮干狩りライド】 2023.07.14

お久しぶりです。

自転車競技部部長のイベサンローランです。


突然ですが、大人になってもドキドキってしたいですよね。


自転車競技部には来ましたよ。

そんなドキドキが^^

ドキドキ…それは新入部員の入部だ!!!

ドン!!!!


なんと、イノベーション事業部(※)から新入部員が2人も入ってきました!

これには自転車競技部の部員もついドギマギ!


居酒屋の店員さんに居たらつい「お兄さん、もう1杯!」と言ってしまいそうな素敵な笑顔ですね。


※イノベーション事業部とは?

イノベーション事業部とは、2023年4月に新しく誕生した超フレッシュな事業部。


企業やユーザーなどに対するフロント業務をしている部署です。


そう、いわば営業のプロ!

笑顔だけで「もう一杯!」とお願いしちゃいそうになる求心力は、業務柄ゆえだったんですね。


2023年の事業部成長率は東晶貿易の中でもトップで、東晶貿易を成長させる鍵を握る存在であること間違いなしです。


フレッシュを手に入れた競技部が選んだ行き先は…

遡ること6月上旬、自転車競技部のチャットグループに書き込まれたひとつのメモ。




恐ろしいことにそれは、次の日にはリアルな予定となり部員に通知されたのです。




我ながら豪腕すぎる。


そしてさらに恐ろしいことに、参加者を募ったところなんとメンバー全員が参加を表明したのです。

※自転車競技部は主体性を重んじており、自由な部活です。


ということで、行くぞ!!

海へ!!!

初めてのライドは先輩部員が手厚くサポート!

今回のライド行程は六本木一丁目から片道1時間30分!



自転車競技部は過去4回の活動で既に2回も海に行っているので、先輩部員は実家に帰るかのように車輪を進めていきます。




羽田空港のそばなので、飛行機が見える。

※自転車を安全な場所へ停め、急いで撮影したので写真がブレています。


そして…




着いた!!

海だ!!!

すでに闘いは始まっている

後発組が到着した時、既に到着していたN部長代理(昇進おめでとう^^)とヤスは黙々と貝を掘り進めていました。


今回、自転車競技部はあわよくば全社員(出社社員70人+インターン60人+リモートライター15人)にアサリを振る舞いたい!そう思っていたのです。




掘れー!!

※ノルマに追われる焦りで手元がブレてしまいました。


あ!!!採れた!!




やったぜ!!!

※興奮のあまりブレています。


ヤス「私も採れました!!!」




「足で!!!!!!」


そんな珍プレーも出ながら、奮闘すること2時間…

成果はいかに

干潮を狙って掘り進めていた自転車競技部。


満潮が来た瞬間にどこからともなく「撤収!!!」の声が聞こえ、(たぶん同時に3人くらいで叫んでいます)集合しました。


気になる成果は…




20個+赤ちゃんアサリいっぱい!!!


惜しくも社員全員に振る舞うことはできない量でしたが、我々の未来の食卓を彩ってくれるであろうたくさんの稚貝に出会うことができました。


未来の大アサリたちは…海に…




ヤー!!!!!!




第33回自転車競技部活動で会いましょう。

疲れたランにはラーメンを

成果を出して満足した自転車競技部。

疲れた体に入れるのは、いつもラーメンです。


ヤスおすすめの「まこと家」に行きました。




キンキンに冷えた水を入れてくれそう。




ンー!!!

染みるぜ!!!


最高の1日でした!!

後日談

アサリを味噌汁にしました。

最高!




そして、次の出社日にはみんなでアサリご飯!


出汁沁みしみで最高!


自転車競技部は新入部員を随時募集中。

美味しいアサリご飯を食べたい人はぜひ参加を。


fin

Writer:TCC(東晶貿易-ヘルスケア推進部)
TCC(東晶貿易-ヘルスケア推進部)
ヘルスケア推進部の活動記録を投稿していきます。
TCC(東晶貿易-ヘルスケア推進部)のオススメ記事
インターン
17卒インターン日誌Vol.10~先輩とのコミュニケーションの取り方~
東晶貿易では新卒採用後のインターンから、どんどん実践的な経験を積むことが出来ます。今回は2017年卒採用内定者たちによるインターン日誌第10弾をお届けします。
お風呂
あなたはどっち派?入浴時の全身浴と半身浴の違いをご紹介!
あなたはお風呂に入るときは全身浴派ですか?半身浴派ですか?それぞれには特徴があります!今回はその違いをご紹介します。ぜひ今後の入浴タイムに生かしてくださいね!
【甘党必見】甘い物の仕事に対する効果と六本木一丁目付近のおすすめスイーツ紹介!
仕事に対する甘い物の効果とお昼休憩でいける六本木一丁目付近のおすすめスイーツを紹介していきたいと思います!
健康推進部-モルックイベント
【部活動】健康推進部プレゼンツ「モルック大会」を開催しました
熱い戦いが繰り広げられた「モルック大会」。参加者たちは緊張と興奮の中、精鋭の技をぶつけ合うーー。最終局面、歓声が響く中、勝者が決まり、その瞬間、競技を超えた絆と達成感が一堂に広がった。忘れられないドラマが、全員の心に刻まれた。