東晶貿易行動指針
こんにちは!東晶貿易【広報】です!
この度東晶の新しい行動指針が爆誕いたしました!
「会社って何を基準に働けばいいの?」
そんな悩みの解決が行動指針です。新たに爆誕した行動指針を基準にアクションすることで上司も部下も全員が意思統一した状態でゴールに突っ走れます。
そんな便利な行動指針をご賞味ください。

あの辻部長に聞く。 行動指針への愛とパッション

今回、行動指針が爆誕した経緯を教えてください。
辻:今年は、グループ会社の誕生、新オフィスの誕生、コロナ禍での売上大幅アップ、新メンバーの増加など、色々なことが一気に重なりました。
次の目標として売上10倍を目指して、「課題であるマネジメントを、上司も部下もスムーズになる基準があるといいね」という話があがりました。
そこで出たのが今回の行動指針となります。
以前の行動指針は「困った時の判断基準」という感じで使われ方がパッシブ(消極的)だったのであまり浸透しませんでした。
今回は「推奨すべき行動」というアクティブ(積極的)なレベルにまでバージョンアップさせ、当たり前化させたいと思います。
どうしたら行動指針に沿ったアクションをすることができますか?
辻:社内の中で行動指針を体現している人(ロールモデル)が各項目ごとにいると思うので、是非出来ている人の良い部分を見てください。
自分の変化したほうが良いなという部分に気づくきっかけになると思います。
社員へメッセージをお願いします。
辻:行動指針は全部できなければいけないという強制的なことではありません。
一つずつ取り入れて自己成長に役立ててください。
行動指針で分からないことがあれば上司に聞いてください。行動指針の話題をきっかけに会社理念やビジョンが浸透していくと思います。
社員一人一人が行動指針を通して理念やビジョンを理解し、アクションを通して成長することで、会社の発展にも大きく貢献できるようになると思います。
次の目標である売上10倍を達成するためには、会社全体での成長が必要となります。
いずれは今頑張っている皆さんが新しいメンバーのロールモデルになれば、今回の行動指針は成功だと思います。
皆さんに負けないよう私も成長していきますので、一緒に頑張っていきましょう!
2022年 社内イベントのおしらせ
【クリスマス会・表彰式開催決定】
今年も年末行事であるクリスマス会、表彰式を開催します!ゲームコーナーやゲストショーなど楽しいコーナーが盛りだくさん!是非ご期待ください。
2021年表彰式 MVP中島さん・新人賞緒方さん
【社内イベント】東晶貿易ハロウィン会2022!主催者はインターン生!2021年クリスマス会
2021年表彰式!今年のtoshoバロンドールは誰だ?!【イベント詳細】
■クリスマス会
- 日付:12月23日(金)
- 時間:12:00~14:00
- 実施場所:8Fオフィス
■表彰式
- 日付:12月28日(水)
- 時間:18:00~21:00
- 実施場所:8Fオフィス
新人広報マンの激走り
はじめまして。
東晶貿易社内報【TCM】を編集しております広報・アミーゴの自己紹介をさせていただきます!
名前:アミーゴ
年齢:22歳・A型
出身:埼玉県川越市
好きな食べ物:いくら
趣味:音楽鑑賞(特にSKY-HIとBE:FIRSTが好きです!)・カフェ巡り
記念すべき第一号の特集は東晶の新しい「行動指針」をお送りしました。いかかでしたでしょうか。
これから月に一度、社内報TCMを創刊していきますので是非ご覧ください!
また、広報としてSNSでも情報発信して参りますのでよろしくお願いいたします。