海外旅行の楽しみ方 格安で贅沢にする方法 東南アジア

海外旅行の楽しみ方~格安で贅沢にする方法~at東南アジア 2018.05.30

    Writer:TCM OB・OGライター
飛行機とパスポート

GW、夏休み、春休みなどなど、大学生は特に休みが多くて旅行に行くタイミングがたくさんありますよね。
私も大学生活の中で、長期休暇になる度に国内外問わず旅行をしました・・・
でもお金はない・・・
でも旅行はしたい・・・
そんな葛藤の中で旅行をしてきました。
そんな中、特にドハマりしたのが東南アジア

本当におすすめです!!
その理由についてお話したいと思います!

安い!!!

東南アジアはとにかく安い!!
何が安いかって航空券、物価、あらゆるものが日本よりも安いんです!

ただでさえ安いのですが、さらに安く、充実した旅行にするために必要なのはツアーではなく航空券、ホテルを別で予約することです。
ツアーも日本人向けのサポートがついていたり、気軽で安心できるので良いんですが、その分どうしても割高になってしまいますし、ホテルが指定できなかったりします。
航空券はLCCで取ろう!
旅行の日程が決まったら、まずは航空券を予約しましょう!

東南アジアなどの近い場所に旅行に行く場合は特にLCCがおすすめです。
ちょっと座席が狭かったり、モニターが付いていなかったりしますが移動時間が短いのであれば全然耐えられると思います。

また、各LCCに会員登録(無料)をしておくと会員限定のセール情報が送られてきて、かな~りお得に航空券をゲットできます!
私はこれでGWに片道1万円位でバリ島に行きました(笑)
ホテルは激安かお手頃価格で高級か
さて、次はホテルの予約!ここでは海外ホテルとのメールのやりとりが必要になってくるので、ちょっとだけハードルが高いかもしれません・・・

でも最近では海外ホテルの比較サイトなども充実しているので、そういうサイトから予約をするとスムーズですよ!

ここでのホテル選びの仕方としては大きく分けて2つあります。

  • とにかく安いゲストハウス
  • 豪華なホテルを日本よりお安く


  • 前者はゲストハウスという、旅行者たちのシェアハウスのようなところに止まるというもので、とにかく安く済ませたいときはこちらがおすすめ!一泊500円~1000円くらいで泊まれます。安い・・・
    ただ一方で見ず知らずの外国人と同じ空間をシェアすることになるので、ホテルに比べて治安の面では不安な部分もあります。女の子の一人旅とかではちょっと心配かも。

    でもその分知らない人たちとの出会いがあって、刺激的な旅になりますよ!

    次はちょっと豪華なホテルに泊まること!私はいつもこういうところを選んでいます。

    例えば、タイのバンコクにある、日本でも有名なホテルでは、ホテル自体に2つのプールやジム、日本人のコンシェルジュなどがついていて、一泊5000円ほど

    日本じゃ考えられない価格ですよね。
    その他にもプライベートプールの付いたヴィラに泊まったり、家族4人で広々としたコンドミニアムに泊まったり、すごく贅沢な気分に浸れるのにお金は日本よりかからない。

    最高です!!!
    物価がとにかく安い!
    もちろん物価も安いです。食べ物も安いし、マッサージのようなサービスも格安です!

    食事に関しては安く済ませようと思えば1食100円くらいでおさまります。
    ただし、欧米などからの輸入製品に関しては日本のほうが安いことも多々ありますし、酒類も国によってはとても高いことがあるので注意が必要です。

    免税店の買い物を楽しみにしている人は、近場では韓国がおすすめです。

    お酒はその国のビールを買ったり、税関の範囲を超えない量ならスーツケースで持ち込むことが出来ますよ!

    私は家族旅行でギリギリの量のお酒を持ち込んだら、税関で止められて問い詰められたことがあります(汗)
    怖かった・・・(結局は大丈夫でした!)

おわりに

タイのアユタヤ
安く楽しむ海外旅行についてお話しました。
東南アジアになんとなく汚そうなイメージだとか、怖いイメージがある人もいるかもしれませんが、日本以外の国はどこでもそんなに差はないように感じます。
それならば、安く、特別な時間が過ごせる東南アジアにも足を伸ばしてみませんか?
Writer:TCM OB・OGライター
TCM OB・OGライター
TCMを支えた歴代ライターたちの記録。彼らの熱い記事をこれからもお楽しみください。
TCM OB・OGライターのオススメ記事
肉を焼いている写真です。
たくさん焼肉を食べよう!!
焼肉を好きな方もあまり好きではない方もすぐに焼肉が食べたくなるように焼肉の良さや数多くある部位の違いなどを紹介しています。名前は知っていても牛のどのあたりの肉なのかな?と思っていた部位への疑問も解決できます!
スーパーフードでスーパーマントップ画像
【スーパーフード】キヌア を一週間食べ続けてスーパーマンに!
スーパーマンになるためにスーパーフード”キヌア”を一週間食べてみます。まず美味しいの?一週間食べ続けるのはツライ?痩せた?どんな効果があった?など面白くレポートしていく企画記事です!
クリスマス会TOPの集合写真
東晶貿易クリスマスパーティー2019!ベンチャー企業のクリスマスとは…
2019年12月25日、東晶貿易は東京ミッドタウンのオフィスにてクリスマス会を開催しました!社員とインターン生が、ピザとお菓子を囲んで楽しく交流しました♪そんなクリスマス会の様子を、インターン生の私がレポートしたいと思います!!
インターン日誌
インターン日誌Vol.16~社風と私服とイベサンローラン~
東晶貿易では新卒採用後のインターンから、どんどん実践的な経験を積むことが出来ます。今回は2017年卒採用内定者たちによるインターン日誌第16弾をお届けします。