【部活動】TOSHOヨガ教室を開催しました

【部活動】TOSHOヨガ教室を開催しました 2024.06.10

お久しぶりです。
健康推進部部長のイベサンローランです。


皆さん、最近リラックスできていますか?
仕事というのはどうしても、集中していると難しいことを考えてしまうもの。


凝り固まった心と身体をゆる~く解きほぐすことができれば、より一層自然体で仕事に打ち込めること間違いナシ。


仕事熱心な東晶貿易のメンバーには、こんなイベントを用意しました!

健康推進部プレゼンツ~夜のヨガ教室~開幕!

健康推進部-ヨガ教室

一日の喧騒を終え、静寂に包まれたカフェスペース。

そこでは、ただ静かな音楽とともに、自分たちの呼吸だけが空間に響き渡ります。


健康推進部-ヨガ教室

イベサンローラン「さぁ、みんなでヨガを始めましょう…」

ひとつひとつのポーズが、日中の疲れを癒やし、TOSHO社員の体をほぐしていきます。


健康推進部's Tips~ヨガのメリット~

ヨガはオフィスワーカーにとって理想的な健康法!

長時間のデスクワークで硬くなった筋肉がほぐれ、姿勢の改善に繋がります。


さらに、ヨガの呼吸法や瞑想はストレスを軽減し、心身のリフレッシュを促します。

つまり、「超爽やかなビジネスパーソン」になることができるのです…。


額には汗、キラリと光るは満足げな笑顔

「今日の経験が、明日への活力に変わりますように。」


セッションの終わりには、イベサンローランからのありがたきお言葉が。


参加者一人ひとりの顔には、満足感とともに、何かを得た充実感が浮かんでいます。


健康推進部-ヨガ教室

まっするP「サウナと同じような整いを感じました。chillです。」


良かったです。


健康推進部は今後も「みんなで楽しめる運動」を推奨していきます

健康推進部-ヨガ教室

今回の活動はなんと過去最大の20名が参加してくれました!(感謝)


イベサンローラン

「このように皆さんが自分と向き合う時間を作れたこと、
その時間を共にできたこと…すべての出逢いにナマステ…」


健康推進部では今後も気軽に参加できるイベントを用意するので、ぜひ皆さん参加してくださいね。

※もちろん強制参加ではありませんよ。

おまけ:チャーリーは補講ヨガ

当日参加できなかった健康推進部のチャーリー。

後日カフェスペースの隅を見ると、補講ヨガが行われていました。


健康推進部-ヨガ教室

みんなで健康になりましょうね👍👍👍


▼健康推進部の過去の活動記録はこちら▼

TCC(東晶貿易-健康推進部)の記事一覧

Writer:TCC(東晶貿易-ヘルスケア推進部)
TCC(東晶貿易-ヘルスケア推進部)
ヘルスケア推進部の活動記録を投稿していきます。
TCC(東晶貿易-ヘルスケア推進部)のオススメ記事
東晶貿易自転車競技部のポーズをする部長
【部活動】東晶貿易自転車競技部(通称TCC)爆誕&第1回活動記録
こんにちは。入社5年目のイベサンローランです。先日、東晶貿易に自転車競技部を爆誕させました!今回は部活動の立ち上げから第1回活動記録をお届けします。
健康推進部-モルックイベント
【部活動】健康推進部プレゼンツ「モルック大会」を開催しました
熱い戦いが繰り広げられた「モルック大会」。参加者たちは緊張と興奮の中、精鋭の技をぶつけ合うーー。最終局面、歓声が響く中、勝者が決まり、その瞬間、競技を超えた絆と達成感が一堂に広がった。忘れられないドラマが、全員の心に刻まれた。
東京マラソン
目指せ、東京マラソン!しっかり「走る」ためのライフハック!
ダイエットのためにジョギングを始めたものの、長く走れないジョギング初心者のライターが、先日行われた東京マラソンのようにしっかり長く走るためにはどうすればいいのかをご紹介します。
自転車部合宿-前編
【部活動】東晶貿易 自転車競技部 第6回活動記録-3社合同合宿in河口湖【前編】
合同合宿って、本当に部活っぽいじゃん!しかもこんなにメンバー多かったっけ?何がどうなってこうなったのやら…謎に包まれた東晶貿易自転車競技部の合宿記録をお楽しみあれ!