読んでおきたい本5選!

大学生におすすめ!今、読んでおきたい本5選! 2018.07.09

    Writer:TCM OB・OGライター
大学生におすすめ!今、読んでおきたい本5選!

みなさんは最近どのような本を読みましたか?

小説・自己啓発書・新書・洋書に至るまで世の中にはさまざまな本がありますよね。自分の視野や世界観を広げるためにはいろんな本を読んで知識を深めることが重要です。

でも、「どんな本を読んだらいいかわからない」

そんな方も多いはず!そんな方におすすめの本を小説から自己啓発書に至るまで様々なジャンルでご紹介していきます。

本を読んで人生を変える!

本を読んで人生を変えるそんな体験してみたくはないですか?

「本なんて読んだところで暇つぶしにしかならない」と思う方もいるかもしれません。

しかし、本には様々な知見や成功例・失敗談、教訓、技術が詰まっています。そんなお宝を自分のものにしないほどもったいないことはありません。本を読むことをキッカケに人生を変える体験をしましょう。

おすすめの本5選!【小説】ならコレ!

『ノルウェイの森』


映画化もされているのでご存知の方も多いと思います。日本人の中で最もノーベル文学賞に近いとされている巨匠・村上春樹の作品です。

物語の中心人物は学生なので内容にのめりこめること間違いなし!

人生や恋愛、生死に至るまで深く考えさせられる本です。少し重い話かもしれませんがこれを機に読んでみてはいかがでしょうか?

村上春樹が気になった方は『1Q84』や『海辺のカフカ』などもおすすめです!


おすすめの本5選!【実用書】ならコレ!

『金持ち父さん貧乏父さん』


学校ではなかなか学ぶ機会のないお金について“金持ち父さん”と“貧乏父さん”の違いを比較しながら詳しく教えてくれます。

投資・金融リテラシーを学びたい方、お金についてのアレコレについて知りたいという方は必見です!これから社会に出ていく上で知っておかなければならないことや知ってて得することが書かれています。


おすすめの本5選!【自己啓発書】ならコレ!

『思考は現実化する』


初版は1999年と古い本ですが自己啓発の中の自己啓発書といわれるほどの完成度を誇っています。上記の『金持ち父さん貧乏父さん』の原典とも言われています。

思考をするとは何か?成功とは何に紐づけられているのか?人生のバイブルになること間違いなし!

分厚い本なので時間のある今のうちに読んでおきたい一冊です。


おすすめの本5選!【自己啓発書】ならコレ!

『夢をかなえるゾウ』


こちらの本も自己啓発書となりますが上記の『思考は現実化する』と違いかみ砕きやすいのが印象的です。

小説のような形で話が進みその中で具体的な知識や考え方、自身のマインドコントロールの仕方などが書かれています。

第三弾まで出版されているのでシリーズものが読みたいという方にもおすすめです!


おすすめの本5選!【新書】ならコレ!

『「話す」「書く」「聞く」能力が仕事を変える! 伝える力 』


あの池上 彰氏が書いた本となっています。これから社会にでて商談や会議、プレゼンテーションをする機会が増える大学生が読んでおいて損はありません。

いかに伝えることが重要か、「話す」「書く」「聞く」という三つの能力についてそれぞれ解説されています。

簡単に見えて以外に難しいコミュニケーションについて詳しく解説されており、そのコミュニケーションの磨き方まで紹介されています。


まとめ

数ある本の中から厳選した5選はいかがでしょうか。

社会人になるとなかなか本にさける時間が少なくなってしまうものです。

時間のある今のうちに蓄えられるものは蓄えて自分の知見や世界観を広げてみましょう!

様々な本に出会ううちに、人生を変えてしまうような本に巡り遭うこともあるかもしれません。今からでも遅いなんてことはありません、本を手にとって読んでみましょう。

Writer:TCM OB・OGライター
TCM OB・OGライター
TCMを支えた歴代ライターたちの記録。彼らの熱い記事をこれからもお楽しみください。
TCM OB・OGライターのオススメ記事
もうケーブルを断線&絡ませない!プロ仕様の巻き方をご紹介!
イヤホンが断線したりケーブルが絡まったりしなくなる、音響のプロも現場で使っている便利な巻き方の紹介。
短期バイトはお金に困っている大学生におすすめ!
現金を即座にゲット!金欠に悩む大学生に勧めたい短期バイトとは
金欠に悩む大学生におすすめの短期バイトについて詳しく紹介・解説しています。急にお金が必要になった方、短期バイトをしたことがない方は必見です。
東京マラソン
目指せ、東京マラソン!しっかり「走る」ためのライフハック!
ダイエットのためにジョギングを始めたものの、長く走れないジョギング初心者のライターが、先日行われた東京マラソンのようにしっかり長く走るためにはどうすればいいのかをご紹介します。
楽しそうな集合写真
東晶貿易の内定式に潜入してみた!
先日東晶貿易でも内定式がおこなわれました!普段は私服で出勤しているので、皆スーツ姿でカッコよかったです。なんと、インターン生も参加してもいいということだったので参加してきました!