【秘かに人気】おすすめファッションレンタルサービス!

【秘かに人気】おすすめファッションレンタルサービス! 2021.03.01

    Writer:りゅせ

皆さんは使っているレンタルサービスはありますか?


現在、数多くのレンタルサービスが存在していますが、 意外と使ってみたことないといった方も多いのではないでしょうか。


今回は 便利でおすすめなファッション関連のレンタルサービスをご紹介します!

レンタルするメリットってあるの?

服などをレンタルする方が増えてきている理由は、人によってさまざまなメリットがあることです!


1.購入するよりはるかにお得に利用できる!

例えば、ほしい服や物はたくさんあるけど、たくさん買う余裕はない…といった方でも、月々数千円~数万円でたくさんの服を着ることができるようになります。

使い方によっては年間で10万円以上お得になる場合もあるので、洋服代がかさんでしまう方にはうってつけです。


2、レンタルなので家の収納スペースが狭くなる心配がない!

クリーニングに出さずに返却OKなサービスが多いので、クリーニングを手間に感じていた方にもお勧めできます。

このようなメリットがたくさんあるので、一度利用してみる価値はあると思います。


どんなサービスがあるのか見ていきましょう! 

おすすめのファッションレンタル

Mechakari メチャカリ(レディース)

まずはレディース専用のレンタルサービスを紹介します。


レンタルと聞くと中古品が届くイメージがあると思いますが、メチャカリではearth music&ecologyやkoeをはじめとする人気ブランドの新品のみを扱っています。


そのため、中古品に抵抗がある方でも問題なく活用できます。

主に20~30代の方に利用されていて、気に入った服は割引価格で買い取るか、60日間借り続けることで自分のものにすることもできます。


最近はコロナ渦でオンライン会議用のトップス需要も高まっており、そのようなニーズに合わせたライトプランという新プランも導入されています。

以上のようにライフスタイルに合わせたおしゃれを楽しめるようになっています。


料金は月額2980円~とかなりお得な価格となっております。


取り扱いブランド

Earth music &ecology , koe ,AMERICAN HOLIC,Green Parks ,Samansa Mos2 など

EDIST.CLOSET エディスト・クローゼット(レディース)

EDIST.CLOSET (エディスト・クローゼット)は、オフェスに着ていきやすい服がそろっているレンタルサービスです!


一週間(5営業日)分を着まわせるようなプランになっているので、働く女性には便利な内容になっています。


EDIST.CLOSET (エディスト・クローゼット)では、「コーデセット」「カスタムセット」の二つのセットが用意されています。

「コーデセット」は好きなコーディネートを選ぶタイプ

「カスタムセット」はスカートやブラウス、ニットなどパーツで細かく選べるセットになっています。


プランは1か月、3か月、6か月、12か月契約の4コースになっているので短めのプランで試してみる使い方がおすすめです。

期間が長いプランのほうが料金がお得なので、使ってみて気にいったらプランを変更することも可能です。


素材のいいオリジナルブランドの服を取り扱っており、主に30~40代の女性に人気です。

leeap リープ (メンズ)

次に男性用(メンズ)のレンタルサービスの紹介です。

このサービスも毎月服をレンタルできるサービスですが、とても便利な特徴があります。

それは、 プロのスタイリストがあなた専用のコーディネートを作成し、そのままレンタルできるというものです。


毎月スタイリストがコーディネートを送ってくれるので、毎日服に迷うこともなくなります!

スタイリストと気軽にLINEでファッション相談ができるため、利用すればする程自分に合ったト担っていくことも期待できます。


プランはカジュアルプランジャケットプランの二つ用意されており、違いはジャケットの有無となっています。

イメチェンしたいが自分のセンスに自信がない方自分の体形に合った府気宇を効率よく見つけたい方にピッタリなサービスとなっています。


Leeap 取り扱いブランド

417byEDIFICE、ANGLAIS、BEAMS、BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS、B:MING LIFE STORE by BEAMS、Boomerang、CAMICIANISTA、coen など

Yclean ワイクリン

こちらはワイシャツ専門のレンタルサービスになります。


クリーニングはすべてYclean(ワイクリン)が行ってくれるので、自分でワイシャツを選択したりクリーニングに出しに行ったりする作業から解放されることが何よりのメリットです。

一般的なクリーニングと異なり、24時間無料で返送が可能なことも魅力の一つです。


Yclean(ワイクリン)ではスタンダードプランとプレミアムプランの二つのプランが用意されており、違いとしてはスタンダードプランでは10種類、プレミアムプランでは20種類のワイシャツから選べるということです。


Yclean(ワイクリン)は契約期間などの定めがなく、月ごとに更新するか決めるシステムになっているので気軽に利用することができます。

KARITOKE カリトケ

最後はビジネスマンには欠かせない時計のレンタルサービスを紹介します。

KARITOKE(カトリケ)は44ブランド,1,100ブランドから好きな時計をレンタルできる日本最大級の腕時計レンタルサービスです。


購入するとかなりの出費になってしまうこともあり、いくつも買うのは難しい時計ですが、そんな時計を月額3,980円~レンタルで楽しめるというサービスです。


買いたくてもなかなか手が出ない時計を楽しめたり、季節やシチュエーションに合わせて変えたりといったことが可能になるという点が魅力的です。

また、KARITOKE(カトリケ)の実店舗が有楽町マルイ・なんばマルイ・新宿マルイ本館にあるので、ネットで見るだけでは不安という方でも実際に店舗で手に取ってからレンタルするといったことも可能です。


KARITOKE(カトリケ)取り扱いブランド

ROLEX,HUBLOT,OMEGA,AUDEMARS PIGUET,FRANK MULLERなど

まとめ~ぜひ一度利用してみてください~

ここまで主にファッション関連のレンタルサービスをいくつか紹介しましたが、いかがでしたか?


最後にレンタルするメリットをまとめます。

  • 購入するよりはるかにお得におしゃれができる。
  • クリーニングや選択の手間から解放される。
  • 新品のみを扱っているサービスもある。
  • 家の収納が少なくても様々な服を楽しめる。
  • スタイリストがコーディネートしてくれるサービスがある。


このようにレンタルサービスを利用するメリットはたくさんあるので、 気になったサービスがあれば是非利用してみてはいかがでしょうか!


Writer:りゅせ
りゅせ
質の高い記事を書いていきます。
りゅせのオススメ記事
アークヒルズ
TCMの新人さんたちに贈るアークヒルズ紹介!お昼や息抜きに使えるごはん所特集
東晶貿易が拠点を置く東京六本木アークヒルズ。色々な企業の他にさまざまなグルメショップもビル内に存在します。とはいえ日々の仕事に追われて中々アークヒルズのグルメスポットを巡る機会って訪れないかもしれません。そこでこの記事では社員の方がよくいくお店やおすすめのお店をご紹介したいと思います。
東晶貿易のことが知りたい
東晶貿易株式会社ってどんな会社?
このページでは我がTCM事業部が属する東晶貿易株式会社についてご紹介いたします。東晶貿易株式会社がいったいどんな会社なのか興味のある方は、こちらのページでオープンマインド且つフレンドリーに解説していますので是非ご一読ください。
社員旅行の集合写真
こんな社員旅行ってアリ?東晶貿易の社員旅行に密着!
東晶貿易で社員旅行に行ってきました!その様子をフレッシュな18社員にリレー形式で紹介してもらったので、ぜひご覧ください!!
インターン日誌タイトル画像
17年卒インターン日誌Vol.1~初めまして、17卒です~
東晶貿易では新卒採用後のインターンから、どんどん実践的な経験を積むことが出来ます。今回は2017年卒採用内定者たちによるインターン日誌をお届けします。