17卒インターン日誌その6~インターン一週間の感想~

17卒インターン日誌Vol.6~インターン一週間終えてみて~ 2016.06.13

    Writer:TCM OB・OGライター
17卒インターン日誌バナー

こんばんは。インターン生教育担当のドルヲタTです。 今日は数日ぶりに2人揃ってやって来たので、 一週間の振り返りと、 ちょっと新しい作業を依頼してみました。 さて、お二人の反応やいかに…?!

インターン一週間の振り返り byスマイル

インターン生・スマイル
こんにちは。スマイルです。
イベサンローランが帰ってきて心強い限りです!

さて、今回はインターンを一週間終えてみての変わったなぁと思う点を3点述べたいと思います。

1)タイピングが少し早くなりました!
自分的にはこれが一番嬉しかったです!
やっぱり、毎日キーボードに触っていると少しずつどこに何があるのか覚えてきますね!
目指せ、ブラインドタッチ!

2)文章を考えるのが早くなりました!
以前は、文章を考えるのも書くのも遅かったので
自分的には非常に嬉しい進歩です。
後は、もっとターゲットやコンセプトを意識しながら文章を考えられるように努力あるのみです。
速さと内容の両方を大事に今週も頑張ります!

3)他の記事を読む時に気にしていなかった点を気にするようになりました。
例えば、ここの表現はこう変えたほうがわかりやすいなとか偉そうに考えちゃったりしてます。
しかし、不思議な事に自分で書いた記事の変なところはあんまり気づかないというのが
なんとも言えない難しいところだなと記事を読んでいて思いました。

結果として、一週間インターンを終えてみて・・・
やっぱり、“習うより慣れろ”ですね!
何事も実践あるのみだと改めて感じた一週間でした!


<教育担当官ドルヲタTよりコメント>

スマイル君は、ホントに制作時間がグッと短くなりました。
初日は、イベサンローランの方が早いぐらいだったのに、
今日はもう同時かちょっと早いくらいになっていました。
すごい!!!

自分の記事の変なところは自分で気づきにくい、ということを気づいているかどうかって、実は制作する上でとっても大事なことです。

自分の常識は他人の非常識という言葉もありますように、
客観的に自分の作ったものや考えたことを見れると強いですよね。

私は客観視というものがとても下手くそなのですが…。

17卒が17卒に・・・?! byイベサンローラン

お久しぶりです。イベサンローランです。
イベサンローラン
今日は4日ぶりのインターンシップでした。
スマイルは週5日インターンを行っているのですが、
まだ大学の単位が残っている私は月、火、水の週三日、
授業がない暇な時間にインターンをさせていただいているというわけです。

インターン日誌が毎日更新されるので熱血バリバリのインターンなのか…!?
という不安を持った方もいるかもしれませんが安心してください。
そんなことはもちろんなくて日にちや業務時間は相談してきめることができましたよ。

「インターン生の変化」
そんなこんなでインターンも二周目に入り、多少余裕が出てきました。

記事を書く際にはどんな人に読ませるのか(ターゲット)
記事を書く目的などを自然と考えながら書くクセがついてきました。

これからは設定したターゲットに合った情報レベルを的確に捉え、
わかりやすく伝えることを目標にしていきたいなと考えています。

そして!今日から新しいチャレンジが始まりましたよ!
17卒の私達インターン生が17卒向けの採用リーフレット制作
携わらせていただくことになりました!頑張るぞ!

17卒の気持ちを一番理解できるのは当事者である私達。
その強みを活かしていい提案をしていけたらいいなぁと思っております。

頑張るぞ!

ではまた明日!

<教育担当官ドルヲタTよりコメント>

久しぶりに会ったイベサンローランは、なんだか以前よりもフランクになってくれた気がしました(当社比)

そして今日は17卒向けのリーフレットを、17卒が作ってみるという物凄い無茶振りを笑顔で引き受けてくれる度胸に感動しました。

バリバリとアイディア出してくれるし、そのアイディアにきちんとした裏付けも出してくれるし、
よく出来たお嬢さんやわぁ…
と、目を細めてみていました。

イベサンローランとスマイルの初の共同制作物となる17卒向けリーフレットに乞うご期待でっせ!
Writer:TCM OB・OGライター
TCM OB・OGライター
TCMを支えた歴代ライターたちの記録。彼らの熱い記事をこれからもお楽しみください。
TCM OB・OGライターのオススメ記事
東晶貿易の在宅ワークでの働き方とは?電撃インタビューしてみた!
新型コロナウイルスに伴う東晶貿易の働き方についてご紹介!在宅ワークに関するインタビューとともにお届けします。
2019年社員旅行集合写真
癒しも遊びも全力!東晶貿易の社員旅行2019を覗いてみよう
今年も社員旅行に行ってきました!去年よりグリードアップしたホテルにみんなテンションMAX!まさか社員旅行で白熱したスポーツ試合が…!?そして夜は楽しい宴会!さぁ東晶貿易の社員旅行を覗いてみましょう!
失敗してしまうコンテンツマーケティング
失敗してしまうコンテンツマーケティングの事例を紹介
なかなか結果のでないコンテンツマーケティングは、大体共通した問題を抱えています。コンテンツマーケティングの失敗事例をご紹介するとともに、その解決策をご紹介します。
東晶貿易の朝礼の様子
筋トレ?ヨガ?クイズ?ベストベンチャー100選出企業の朝礼の実態とは?
東晶貿易の朝は独特な「朝礼ワーク」に始まる。月曜は筋トレ、火曜は社内ライブラリー紹介、水曜はヨガ、、なんだか特殊なような気が…。気になる毎朝実施される東晶貿易の朝礼ワークの実態とは如何に…!