インターン日誌その13~イベサンのインターン振り返り3周目~

インターン日誌Vol.13~イベサンのインターン振り返り~ 2016.06.22

    Writer:TCM OB・OGライター

ごきげんいかが。イベサンローランです。
イベサンローラン

本日はインターン日誌vol.13

もうvol.13か…時が経つのは早過ぎる…。

私は今日でインターン3週目も終わりなので、グワッと今までのインターンを振り返ってみようかと思います。
(スマイルは明日もいます)

三週間のインターンを振り返ってみる。

東晶のインターンでは色々なことにチャレンジさせて頂いています。

以前のインターン日誌でも触れてきましたが、ここで今一度17卒インターン生が何をしているのかを紹介しましょう。

ライティングから始まるコンテンツ作り!

インターン初日から経験させていただいているのが記事のライティング

実は私、学生時代友達と一緒にウェブコンテンツを作り、ライティングの作業をしていたのです。(そのサイトはロシアのハッカーに乗っ取られて消えました)。

その時はターゲットのこともコンセプトも考えずにただ自分の書きたいことを書き殴っていました。

今となっては当たり前だと思えるのですが、当然閲覧数は微々たるものでした。

インターンでSEOとはなんや、ターゲットを明確にする必要性、ライティングの基礎知識などなどを教わり、当時私が作っていたウェブコンテンツはとても未熟であったことを身にしみて感じております。

コンテンツ作りって奥深いんですね。それ故とても楽しいんだと思います。

17卒が17卒に向けて作る採用リーフレット

今回のインターンのメインの業務だった採用リーフレット作成。(説明会の際に使う資料のことです。)

前々回のインターン日誌を見ていただけると分かっていただけると思いますが、紆余曲折あり無事完成させることができました。

先輩方の助けあってのものでした。

まとめ

真面目な記事になってしまいましたが、たまには許して下さい。
これからもお世話になります。

敬具 イベサンローラン

教育担当ドルヲタTよりコメント


イベサンローランがついに「力技でまとめる」ということを覚えました。
どんどんTCM色に染まっていきますね。

TPOに合わせつつ、自分の色も失わせないで出していかなきゃいけない。
実はこれとっても難しいことです。

協調性と個性のバランス感覚というのは、
多分どこの企業でも気にするところだと思いますので
就活中の方は是非意識してみてください。

たまには私も真面目なコメントをしてみました。
がんばれインターン生!立ち上がれインターン生!
Writer:TCM OB・OGライター
TCM OB・OGライター
TCMを支えた歴代ライターたちの記録。彼らの熱い記事をこれからもお楽しみください。
TCM OB・OGライターのオススメ記事
卒業旅行
卒業旅行どこがいいの?大学生のうちに必ず行くべき「海外旅行先」3選
今回は15ヶ国回ってきた私の経験から、卒業旅行におすすめな国をランキング形式で紹介していきたいと思います!
インターン日誌
17卒インターン日誌Vol.9~ロゴ制作をしてみた~
東晶貿易では新卒採用後のインターンから、どんどん実践的な経験を積むことが出来ます。今回は2017年卒採用内定者たちによるインターン日誌第9弾をお届けします。
海外旅行にはシンガポールがおすすめ
海外旅行にはシンガポールがおすすめ

海外に行きたいと思っている方には、シンガポールをおすすめします。

他の国にはない魅力を紹介します。

万里の長城 ディーゴが好きな場所
20インターン日誌vol.1~1ヶ月を振り返って~
20卒インターンのディーゴが、東晶インターン1ヶ月過ごした感じたことやどのようなことをしていたか紹介したいと思います。