――TCM編集部に新しい風が吹く、その少し前。
世間には木枯らしが吹くこの時期。
誰もが肩をすぼめて歩く寒さの中、街はどこか浮き足立っているようにも見えるこの季節。
そう、クリスマスが間近!
東晶貿易は社員に優しい会社なのでクリスマス当日は皆忙しいだろうと、
余計な心優しい気遣いをしてくれて、
ちょっと早めにクリスマス会を開催してくれました!
しかも今回のクリスマス会は2016年春に入社する、TCMの次世代の翼たちが主催!
純粋に楽しみたい気持ち2割:ウチの子たち大丈夫かしらという不安8割
で迎えた当日。さて結果はいかに?!
料理も飾り付けもバッチシですぜオヤビン!
まずはオードブル&チキンのハーブ焼きを堪能!
「わぁ~手作業で頑張ったんだろうな~!」
って暖かい気持ちになる、クリスマス会らしい飾り付けの中、
普段はゆっくり話す機会が少ないメンバーとも楽しく談笑出来ました。
やっぱりパーティー感出すには大事ですよね、飾り付け。
料理の味もバッチリ!
普段はお昼を食べないえるざわ編集長ももりもり食べていました。!
(そして案の定胸焼けしてました)
「わぁ~手作業で頑張ったんだろうな~!」
って暖かい気持ちになる、クリスマス会らしい飾り付けの中、
普段はゆっくり話す機会が少ないメンバーとも楽しく談笑出来ました。
やっぱりパーティー感出すには大事ですよね、飾り付け。
料理の味もバッチリ!
普段はお昼を食べないえるざわ編集長ももりもり食べていました。!
(そして案の定胸焼けしてました)
予想も期待もK点越えのゲームが登場。
TCMに限らず東晶貿易の面々はとにかくゲームが大好き。
そんなメンバーにゲームを出すのはかなりハードルが高いだろうと、
正直1番の不安ポイントだったのに新卒メンバーは
余裕綽々で超えていきました。
違う部屋に置いてあるLEGO(完成品)を、
メモも写メもなしで、
記憶だけを頼りに組み立てていけ!
というこのゲーム。
これ、1人でやるのも辛いですが複数人でやると
それぞれの記憶の曖昧加減が異なるので、
余計に難易度が上がります。
しかも別室にある完成品は、
クイズに答えないと見に行けないという規制付き。
このクイズの難易度も絶妙でした。
ひらめき重視型なのもあれば、数学的発想が必要なものもあり、
全員が活躍できるようジャンル違いのものをいくつも用意していました。
そんなゲームの後は、
「皆さん、私たちのことを知って下さいクイズ」まで始まり、
自分の身体的特徴から、彼氏の写真まで晒す体当たりっぷり。
「若者はちょっと調子に乗ってるぐらいの方が可愛いよ」
というお局様のアドバイスもきっちり活用してくれる優等生ぶりに感動しました。
役員からも「今までで1番クオリティの高いイベントだったね」とお褒めの言葉をかけられるほど、大成功でした。
そんなメンバーにゲームを出すのはかなりハードルが高いだろうと、
正直1番の不安ポイントだったのに新卒メンバーは
余裕綽々で超えていきました。
違う部屋に置いてあるLEGO(完成品)を、
メモも写メもなしで、
記憶だけを頼りに組み立てていけ!
というこのゲーム。
これ、1人でやるのも辛いですが複数人でやると
それぞれの記憶の曖昧加減が異なるので、
余計に難易度が上がります。
しかも別室にある完成品は、
クイズに答えないと見に行けないという規制付き。
このクイズの難易度も絶妙でした。
ひらめき重視型なのもあれば、数学的発想が必要なものもあり、
全員が活躍できるようジャンル違いのものをいくつも用意していました。
そんなゲームの後は、
「皆さん、私たちのことを知って下さいクイズ」まで始まり、
自分の身体的特徴から、彼氏の写真まで晒す体当たりっぷり。
「若者はちょっと調子に乗ってるぐらいの方が可愛いよ」
というお局様のアドバイスもきっちり活用してくれる優等生ぶりに感動しました。
役員からも「今までで1番クオリティの高いイベントだったね」とお褒めの言葉をかけられるほど、大成功でした。
前日の準備時間10時間。
社長(左)に、俺の好きな女優の写真集を景品として出す度胸に乾杯
次世代の翼たちからすれば全員でやる初めてのプロジェクト。
「初めてのおつかい」並の一大ミッションです。
春から世間に羽ばたく時を迎えるとはいえまだ大学生。
「社会人」が楽しんでくれるイベントがどんなものかも手探り状態だったことでしょう。
しかも全員が別々の大学に通っており、
卒論がある人ない人終わってる人ヒーヒー言ってる人、
様々な事情を抱えている上に住んでいる場所もバラバラ。
全員の予定を合わせてミーティングするのも一苦労だったでしょう。
当日の参加者20名分の用意をするのに、
実質的に動けるのが2人しかいない。
何それ私なら泣くわ…。
っていう過酷な状況。
クリスマス会の準備のためにその実質的に動ける2人は、
日曜日のお昼から夜11時までかけて準備をしてくれたのです。
お姉ちゃんもう涙なしにはその話を聞けませんでした。
よく頑張ったねウチの子たちよ…。
新生TCMにご期待ください!
普段一切褒めないのでここぞとばかりに可愛い弟妹たちを褒めちぎってみました。
ただの親馬鹿記事みたいになってしまい申し訳ない。
彼らの頑張りや優秀ぶりが少しでも伝われば嬉しいです。
そんな彼らが本格的に加わるのは来年の4月から。
TCMに吹く新しい風にご期待ください!
ただの親馬鹿記事みたいになってしまい申し訳ない。
彼らの頑張りや優秀ぶりが少しでも伝われば嬉しいです。
そんな彼らが本格的に加わるのは来年の4月から。
TCMに吹く新しい風にご期待ください!