会場は六本木ヒルズ51階!?令和初の東晶貿易内定式に潜入!

会場は六本木ヒルズ51階!?令和初の東晶貿易内定式に潜入! 2019.10.04

    Writer:ドルヲタT
全員集合!

10月なのに半袖がやめられませんね!


ヘイトです


令和元年10月1日、東晶貿易株式会社の内定式が行われました!
(写真は内定式で高まるテンションを抑えきれない私です)


東晶の内定式はなんとインターン生でも参加可能!というわけで私も成人式以来タンスの肥やしになっていたスーツを引っ張り出していってきました(東晶は普段私服勤務です)!

場所は六本木ヒルズ51階!敷居も標高も高い!

六本木ヒルズ51階からの眺め

場所はなんと六本木ヒルズ51階にあります六本木ヒルズクラブ!!


なんとこの会員制クラブ、入会費だけで120万円という、普通の大学生ではまず足を踏み入れることのできないまさに大人の世界!


東晶オフィスは東京ミッドタウン最上階の43階ですが、これより高いとなるともう訳が分かりません!
都内を一望できる景色の中、内定式が華やかに執り行われました!

和やかな雰囲気から一気に式典モードに

式が始まるまでは社員さん、インターン、さらには取締役の一発芸(できるビジネスマンになるには一発芸が必要なのか…)が披露されるなど、和やかな雰囲気でしたが、式が始まるころには一気に会場は式典モードに。


内定式の様子


オンオフの切り替えが早いのが東晶のすごいところだと思いました!


宣誓するOさん


内定者宣誓はSEO事業部内定のOさん。堂々と宣誓するOさんからやる気と決意がビシビシ感じられました!

スケールの大きな社長のお話

熱く語る社長

式の最後を飾るのは社長による祝辞


内定者の皆さんへ社長が送る言葉、どんなに素晴らしいものなんだろう…

ドキドキで待っていると、社長がお話を始めました。


「今年も、様々なニュースが世間を賑わせましたね!」


たしかに、色々あったなあ…

あのアイドルグループが活動休止を発表したり、あの野球選手が引退したり、高齢者の運転が社会問題になったり…


「そんな中で私が最も印象に残ったニュースは…」


何かな…


米軍がUFOは実在すると認めたことです!





!?




思いもよらない話題に、内定式会場は騒然。
(どんな話になるんだろう…)と誰もが固唾を呑んで見守る中、社長がお話を続けます。


「UFOが実在するということは、近い未来に地球人が地球の外の生物と共存していくことになるかもしれないということ。
その中でWebマーケティングに携わっている我々にとってはマーケットがより大きくなっていくことが期待できます。
そんなWebマーケティングの未来を担っていく皆さん、これから大きく羽ばたいていってください!


先ほどはザワついていた会場も拍手喝采。
さすがは社長、スケールの大きなお話に圧倒されました!

東晶の将来を担う内定者の皆さん

内定者の皆さん

本年度の内定者は8名でした。


中には、まだ学生ながらすでにプロジェクトマネージャーとして活躍し、ユアターンという長期インターンの紹介サービスをローンチしているIさん(写真右から4番目)もいます。


⇒【Iさんが手掛けているユアターンはこちらをクリック!】


自らのプロジェクトを成長させているだけでなく我々後輩インターンを引っ張っていってくださる存在であるIさんを始め、内定者の皆さんは大活躍しており、文字通り即戦力です!


やっぱり早くからインターンをして社会人基準を身に着けた人はオーラが違います!

式のあとはめちゃうまビュッフェが!

式終了後はランチがビュッフェ形式で振舞われました!


豪華ビュッフェ


美味しい料理に舌鼓を打ちながら、インターン社員ボーダレスにコミュニケーションが取れる最高のランチでした!


名前がわかりませんが「エビを揚げて甘辛いタレがかかってるやつと水菜」がめちゃくちゃおいしかったです。


ランチを楽しむ皆さん


インターンでも役員の方と話す機会があるのはベンチャー企業ならではの強みですね!!

会社の魅力あふれる内定式でした!

社会人になる前に内定式に参加できたのは非常に貴重な経験になりました。


今までインターンだった先輩が社員になる瞬間を見ると「自分は来年内定証をもらえるのか」と身が引き締まる思いになりました。
内定者の先輩の背中をみて、いち早く内定がもらえるようにより一層仕事の質や自分の中での基準を上げていくことは必須だと思いました。


またオンオフの切り替えや、社員さんとのコミュニケーションの取りやすさ、社員さん同士の仲の良さなど、会社の魅力が満載の内定式でした!


そしてなにより印象的だったのは「エビを揚げて甘辛いタレがかかってるやつと水菜」が非常においしかったということ。六本木で働くといいこと沢山!


以上東晶の内定式レポートでした!

Writer:ドルヲタT
ドルヲタT
年齢を重ねるごとに気になるアイドルが増えていくので困ってます。
ドルヲタTのオススメ記事
一人暮らしを楽しむコツ!
自分の城を見つけだせ!物件探しのコツ
いろんな理想を抱きながらの物件探し。しかし理想を抱きすぎていい物件が見つからないことも。一人暮らしで外せない条件は?逆に妥協すべきポイントは?できるだけ安くできるだけいい部屋に住むには?今回は物件探しをする上でのコツを紹介したいとおもます!
中国留学イラスト
1ヶ月の中国留学でわかった中国に着いたらすぐにやるべき4つのこと

今年の2月末から3月末までの1ヶ月間中国の北京に留学に行ってきました!

その時に感じた、中国に留学するならこれをやったほうがいい!ことを紹介したいと思います。

美術館内のカフェを見下ろした景色
美女と野獣にあやかった(?)お店の面白仕掛け!

今回のテーマは、「国立新美術館近くの美味しくて安いランチ」。前回と同じくらいお店の雰囲気がよく、お店の立地もいいのでとても行きやすいお店です。

小話とともにGaston&Gasperのグルメレポートをお楽しみください!

(そういえば、六本木43のメンバーが6人に増えました!学生インターンが増えるのはとても喜ばしいことですね。)

【就活】×【アメトーーク】アメトーークから学ぶ面接の極意
【就活】×【アメトーーク】アメトーーク!から学ぶ面接の極意
「就活における面接のノウハウはアメトーークから学べる」をテーマに話を進めていきます。詳細は順を追って説明します!