SEOやるならこれは知っとけ!part2「h1とかh2とかのh要素って大事?」

SEOやるならこれは知っとけ!part2「h1とかh2とかのh要素って大事?」 2015.12.17

    Writer:チャオ
SEOでh1とかh2とかのh要素は大事か

SEOではキーワードを効果的に用いる事が大切ですが、
いくら適切なキーワードを載せても検索エンジンに引っかからない事には何の意味も無いのです。

なぜならh要素を使わなければ検索エンジンにキーワードを拾ってもらうことができないから!
キーワードを活かすために必要な h要素とは一体何なのかについてご説明しましょう。

h要素はページの中のどの部分で使っている?

SEOやサイトづくりでよく見かけるというタグ。別名h要素と呼ばれサイトづくりには欠かせないタグです。h要素のhはheadingのhを取ったものです。
まずはこの小見出しタグがどのように使われるか見ていきましょう。

たとえばこのようなソースのページがあったとします。

大見出し


中見出し


段落




このようにページにつけるタイトルとは別に段落ごとのタイトルとなる部分を大見出し小見出しと言い、この部分に用いるタグが<h1>や<h2>となるのです。

h要素はSEOにどんな影響をもたらすの?

検索エンジンに情報を入力すると検索結果が一斉に飛び出しますよね。
実は検索エンジンはウェブサイトを一瞬で呼び出すことができますが、人間のように全てのウェブサイトの内容を読んで内容を理解した上で探しているわけではありません。

ウェブサイトの内部には検索エンジンに対して、 このページにはこういう情報が書いてありますよ~と知らせている要素があるのです。

ここまで来ればお察しかと思います。そう検索エンジンにページの内容や構造を理解させているのがh要素なのです!
h要素は検索エンジンがウェブサイトを探す時の目印になると言っても良いでしょう。

例えばこのページを例に見てみると
見出しには<h要素はSEOにどんな影響をもたらすの?>とあります。
この部分のソースは以下のように記述されています。

<h1>h要素はSEOにどんな影響をもたらすの?</h1>

そしてこの見出しタグの中にはキーワードとなるh要素SEOという言葉が含まれていますね!
このようにh要素の中にキーワードを配置することで、検索エンジンはこのページではこのh要素の部分が文章の内容を表すもの(見出し)で、SEOとh要素に関する内容が書いている(段落の内容)んだなと判断できるってわけです。

h要素はさらにレベル分けができる!

h要素にはh1,h2というように数字によりレベル分けがされています。この数字で検索エンジンはページの構造を把握することができるのです。
中でもh1タグは検索エンジンに対して大見出しという意味で用いられます。
このh1はページの主な内容を伝えるという役割を持っているのです。
このようにh1やh2のようなh要素は、SEOではページの内容を検索エンジンに伝えるためのマークとして利用します。
SEO対策ではh要素は無くてならないものであるという事がよくわかりますね!
Writer:チャオ
チャオ
こんなんでも真面目に仕事してます。
チャオのオススメ記事
手書きのペルソナ
ペルソナの設定!コンテンツマーケティングの最重要要素!
効果的なコンテンツマーケティングを行うためには、ペルソナを詳細に設定する必要があります。この記事ではペルソナとはどのようなものか、そしてペルソナの設定方法はどのようなものか解説します。
お土産No.1決定戦
東晶的No.1お土産決定戦~2016年新春場所~
東晶貿易発!新春お土産No.1決定戦!皆が好意で持ってきてくれたお土産を順位づけするという暴挙、果たしてどうなることでしょう。
勉強会風景1
新入社員のコンテンツ制作勉強会!何でも質問できる環境!
毎週木曜日に1時間ほど行われている新入社員のための勉強会の様子です。より優れたコンテンツを制作するために、SEOの基礎を学んだり記事のフィードバックをして頂いたりしています。