インターン日誌Vol.19~就活中のカバン~

インターン日誌Vol.19~就活生のカバンの中身~ 2016.06.30

    Writer:ららすん
インターン生

こんにちは!今日は久々にソロのインターン生スマイルです!

今日も東京はなんとも言えない天気です・・・。

ということで今回は「雨」についての日誌です。

あると便利!就活のお助けアイテム!

梅雨の時期はジメジメしてて嫌ですよね。
せっかくセットした髪も台無しになるし、空が曇っていると気分も憂鬱になっちゃいます。

しかし、この時期に就活でなにより恐ろしいのが突然の夕立。

朝の天気予報では晴れるって言ってたのに!
なんてこともよくあります。

そんな時に持っていると安心なのが「折り畳み傘」

折りたたみ傘を持つインターン生


スマイルも今年初めて購入したのですが、非常に便利です。

就活中の皆さんもスーツや靴がビショ濡れになるという事態を避けるためにも、折り畳み傘を一本カバンに忍ばせておくと突然の雨にも安心です!
余談ですが、折りたたみ傘と一緒にウエットティッシュもカバンに入れておくと意外と便利ですよ!

面接官にも見られていますよ!カバンの中は常に綺麗に!

突然ですが、皆さんは就活中に普段自分が持ち歩いているカバンの中身って把握していますか?

カバンの中が整理できていてすぐに中身が分かる方も、

きれいな就活生のかばん


あまり整理してなくて中身が分からない方も、

汚い就活生のカバン
就活では面接などで書類を提出する際にカバンを開く機会も少なくないと思います。
そして、そんな時にカバンの中身は面接官に意外と見られています。

いくら素敵な子でもカバンの中が汚いと、どうしてもだらしない人間に見えちゃいます。

就活で大事なせっかくの面接で自分の印象を下げないためにも、カバンの中を常に整理整頓しておきましょう。

理想としては、カバンの中身を見ずともカバンのどこに何があるのか分かるくらいまでに整理できているとより好印象です!

以上、スマイルの就活中に持っていると便利なもの&気を付けておくべきことでした!

ららすんより茶々入れ

おお~今日も就活生にとってもタメになる内容ですね。
ちなみに、ぜひ女子のみなさんはカバンに一つ、
新品のストッキングを忍ばせておくことをおすすめします。
ストッキングって大事なときに限って破れたりしますからね…。
(ちなみに私は入社式の日に会社へきて数分で破れました。

あと靴ずれのために絆創膏も入れておくと安心です!
特に就活を始めたばかりだと、パンプスが靴ずれしやすいですからね。

きちんと「就活生」というターゲットを意識しての記事。
スマイルくんがどんどん進化していて本当に頼もしいです…!
がんばれインターン生!立ち上がれインターン生!そして負けるな就活生!!
Writer:ららすん
ららすん
仕事と、買い物と映画とライブがすき。先輩に夜ごはんに誘われたら基本断らないのがモットー。
ららすんのオススメ記事
お誕生日祝い
毎月恒例!東晶貿易のお誕生日祝いの様子とは
東晶貿易のお誕生日祝いイベントの様子をインターン生がお伝えします。東晶貿易のアットホームな雰囲気が分かります。
寝たいのに寝られない!不眠解消3step
眠れない夜に!快眠のための3STEP
これで一発不眠解消!!3つのステップを実行するだけで、快眠できちゃう
入社式の全体写真
東晶貿易の入社式は六本木ヒルズでやるの?!
4月2日におこなわれた東晶貿易株式会社の入社式 なんと六本木ヒルズでやるんですね!新人インターンの私が入社式の様子をレポートします。
インターン日誌
17卒インターン日誌Vol.11~インターン生、社内営業を覚えるの巻~
東晶貿易では新卒採用後のインターンから、どんどん実践的な経験を積むことが出来ます。今回は2017年卒採用内定者たちによるインターン日誌第11弾をお届けします。