SEO対策専門書のすすめ

現場にいる私が勧めたいSEO対策専門書 2016.01.08

    Writer:TCM OB・OGライター
SEO対策

TCMでは何度もSEO対策の重要性について説いてきましたが、そんな現場で働いている私だからこそあなたに読んでほしい専門書があります。
私通称ガブちゃんは、まだ二ヶ月ほどしか東晶貿易では働いていないのですが、やはり専門書からの情報はかなり実用的です。

たった一冊の本から超実用的な内容を学ぶだけで、あなたのネットを見る目は一気に変わりますよ。

TCMも真っ先に勧めたい殿堂入りSEO対策書「検索にガンガンヒットさせるSEOの教科書」

SEO初心者の人が、ウェブで「SEO」「対策」と調べて一番に目にする本です。
SEO対策のバイブルとまで称されている本で、東晶貿易の皆が口を揃えて「こいつは良い」と絶賛します。

ナウいSEO対策書「10年つかえるSEOの基本」

先に紹介した「検索にガンガンヒットさせるSEOの教科書」は2008年に発売されたものなので、
2016年のネット世界に完全にフィットしているわけではないのですが、この本は今にピッタリの良書。

小難しい専門用語よりも、初心者でもすぐに理解できるような書き方が魅力です。
TCM一押しの一冊かもしれません。

Google Analyticsに手を出したい人には「Google Analyticsで集客・売上をアップする方法」をおすすめ

「バンバン広告収入を狙いたい!」という人は是非読むべきでしょう。
Google Analyticsは今の主流のSEO対策ですから、これを押さえない訳にはいきません。

とりあえず一冊読んでみよう

TCMを通して我々東晶貿易は、SEOの魅力についてこれからも語ってゆきたいのですが、素晴らしい対策書からも有益な情報を得て頂きたいとも願っています。

だから一冊買ってみて下さい

現場にいる私だからこそ知るSEOの世界を、あなたにも知って欲しいのです。
Writer:TCM OB・OGライター
TCM OB・OGライター
TCMを支えた歴代ライターたちの記録。彼らの熱い記事をこれからもお楽しみください。
TCM OB・OGライターのオススメ記事
笑顔の男性
接客バイト歴7年の私が教える人から好かれる笑顔と挨拶
接客歴7年の経験を活かして、人から好かれる笑顔と挨拶のコツをお教えいたします。いつもニコニコ明るい挨拶でオフィスの雰囲気をより良くしましょう。
Facebook、twitterの動画広告
【業界ニュース拾い読み】進化する広告。 ~テキストから動画へ~
大手SNSのFacebookがAudience Networkの拡大を発表しましたが、これによって動画を掲載することができるようになり、ブランド力向上などの目的でも利用しやすくなりました。twitterなどでもムービーに力をいれており、Google playによる耳を使ったプロモーションなど、新しい形の広告が増えてきています。
【初幹事】学びが多かったフィルムセッション
東晶貿易のイベントの裏側を紹介!今回は入社1年目の社員による、初幹事のフィルムセッションを紹介します。入社後の幹事はマネジメントの一環です。その裏側をご紹介いたします。